試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/3/9(日) 9:50〜

第42回 京都市市選抜C級1回戦

チームロゴWeed’s B.C
チームロゴHurry Up
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Weed… 3 0 1 0 0 1 5
チームロゴ Hurr… 0 0 0 1 0 0 1

HR

-

コメント

本日は先週に続き公式戦で同じ相手のWeedsさんと試合を行いました。全試合は準決勝で破り決勝へとコマを進めましたがリベンジに燃える相手との一戦。1回戦を突破出来るか?

バッテリーはトモキー神谷の初バッテリーでスタート。ハリーアップ正捕手が久々の登場。トモキは前回の松本工業戦で不完全燃焼の為、この試合を託した。
大エースカズマはリリーフ待機!

1回
1番 四球 1塁 その後盗塁で2塁
2番 中安タイムリー。いきなり先制点を奪われる。立ち上がりはやはり難しいか?
3番 投ゴ 2塁 ここでナイスフィールディング!進塁はされてしまったが難しいゴロを華麗に捌くトモキ。1OUT
4番 HR 4番に2ランを打たれてしまった。この相手打者はこの試合相性が悪い結果に。
5番 遊飛 フライを打たせ2OUT。
6番 左安 2OUT 1塁。
7番 三振 3OUTチェンジ。フォークを決め三振を奪った。なんとか立て直したトモキ。再三ブロックした正捕手神谷もナイスキャッチャー!

2回
8番 三振 1OUT。ここも変化球が決まりナイスピッチャー。
9番 投失 打ち取っていたが難しいゴロで不運の出塁を許す。1OUT 1塁。
1番 一ゴ 2OUT2塁。ファースト健悟ニキがナイスプレー。安定感が出てきたハリーアップの正一塁手
2番 二ゴ 3OUTチェンジ。中々強烈な打球だったが不動の4番カズがこの試合2塁手で出場し怖っとかいいながらナイスプレー。トモキはこの回無失点!ナイスピッチャー

3回
3番 三飛 1OUT。キム兄が難なく捕球
4番 HR レフト納谷が諦める当たり。なんと4番打者2連発。相性が悪いか?
5番 三ゴ 2OUT キム兄が課題のゴロを弾かず送球 少し逸れてしまったがファースト健悟ニキがナイスカバーで救った。流石!
6番 四球 フルカウントで勝負したが残念。2OUT1塁
7番 三飛 キム兄が捕球しチェンジ。トモキは4番に相性が悪かったがコントロールは良く次回も投手として起用していき、エースカズマとトモキの同級生コンビでハリーアップ投手陣に加わってもらいたい。登板お疲れ様!

4回
満を持してエースカズマ降臨。期待のピッチングをリリーフから
8番 三振 1OUT。いきなり追い込んでストレートで三振を奪いチームメンバーから流石エースの声が上がる。
9番 三失 1OUT1塁。ピッチャーから変わってサードに入ったトモキが弾いてしまう。
1番 三振 2OUT 三振の取れるエースカズマは正捕手神谷のミットにボールが収まりミットが轟く。
2番 遊ゴ 3OUTチェンジ。ハリーアップの1番手助っ人吉村くんの安定感 ナイスプレー!
カズマはリリーフから立ち上がり抜群

5回
3番 遊ゴ 1OUT。難なく捌いた野球上手い吉村くん
4番 四球 1OUT1塁 強打者を追い込みながらも歩かせる
5番 左飛 2OUT 1塁 レフト納谷が左中間を追いつき好捕
6番 三ゴ 3OUTチェンジ。先程エラーしてしまったトモキが好フィールディングでナイスプレー。
カズマは試合の組み立て方が成長したなと思わせる内容で追加点許さず。ナイスピッチャー

6回
7番 三振 1OUT 三振が取れる投手はやはりいい。
8番 右安 1OUT 1塁
9番 死球 1OUT 1.2塁 変化球が抜けてしまいピンチ
1番 右安 1OUT 満塁 大ピンチ
2番 左安 タイムリーを浴びて1失点。1OUT満塁
3番 中飛 2OUT満塁 ギアを入れ替え抑えにかかるカズマ。センター黒田の強肩が発動し犠牲フライを許さず。不動のセンターだ!
4番 三振 3OUTチェンジ 満塁の大ピンチで本日2ホーマーの相手から三振を奪って大ピンチを最小失点で切抜ける。強打者から三振を奪うカズマは頼もしい!ナイスピッチング

7回
5番 三ゴ 1OUT
6番 遊飛 2OUT リズムよく投げる我がエース それをリードする神谷の配球が光る
7番 左安 2OUT1塁 追い込んでいたがヒットを許す。
8番 遊飛 3OUT リリーフから4回を投げきり1失点の好投!今後の同級生コンビのピッチングに要注目だ。トモキ、カズマお疲れ様!また次回もブルペン盛り上げて行こう!

攻撃は
1回
1番 黒田 死球 1塁
2番 丸 投飛 2OUT グリーンライトでスタートを切っていた韋駄天帰塁出来ずアンラッキー
3番 納谷 投飛 3OUT
この試合相手投手の緩急に苦しむ事に…

2回
4番 カズ 投ゴ 1OUT
5番 神谷 三振 2OUT
6番 健悟ニキ 遊ゴ 3OUTチェンジ。好打者からの打順だったが相手投手の攻略に苦しむ

3回
7番 吉村くん 右飛 1OUT 上手く右打ちするも残念
8番 トモキ 中飛 2OUT 悩める首位打者
9番 キム兄 三振 3OUTチェンジ
この回3回目の三者凡退で苦しめられた

4回
1番 黒田 一ゴ 1OUT
2番 丸 三ゴ 2OUT まだノーヒットのハリーアップ嫌な予感…
3番 納谷 右安 納谷くんがチーム初ヒットやってくれました!相手のノーヒットノーランを破壊。先週も納谷から始まる打線はデジャブか?
4番 カズ 二失 2OUT 1.2塁 相手のミスをキャプテンが全力疾走で後ろへ繋ぐと
5番 神谷 左安タイムリー 2OUT 1.2塁 ハリーアップの掃除屋が綺麗に捉えチーム初打点!ナイスバッティング!
6番 健悟ニキ 遊安 2OUT 満塁 追いつくチャンス!しぶとく食らいついた健悟ニキナイスバッティング!
7番 吉村くん 投飛 3OUTチェンジ この日も納谷から始まるリズムに合わせてハリーアップの打線が得点を奪う。納谷ナイスだ!

5回
8番 トモキ 二ゴ 1OUT この間から悩める首位打者はバッティング迷子中。バッティングは水ものなので再度トモキには浮上してもらおう!
9番 カズマ 左飛 2OUT
1番 黒田 中飛 3OUT チェンジ

6回
2番 監督 一ゴ 鋭い打球だったが残念 今シーズンは不調です。
3番 納谷 一安 1OUT 1塁 審議の結果安打でこの試合マルチ。納谷から三度始まるか?
4番 カズ 投飛 2OUT 1塁 不動の4番もバッティング迷子中
5番 神谷 三飛 3OUTチェンジ 惜しくも三度納谷から始まるリズムには乗れず…

最終回 4点ビハインド
6番 健悟ニキ 遊ゴ 1OUT 深い当たりで惜しかったが好プレーに阻まれた。
7番 吉村くん 遊飛 2OUT 吉村くんもバッティングに苦しんでいたのでまたリベンジしてもらおう。
8番 トモキ 三振 ゲームセット 首位打者に陰りが…7タコを喫してしまった。次回は猛打賞狙いで荒療治として上位打線でお願い致します!

本日はお疲れ様でした!Weedsさんにリベンジを許してしまったので次回リベンジしましょう!

さて本部大会もハリーアップ初で楽しみです!頑張りましょう!

# 選手名
37 黒田敦紀
14 丸山慶二郎
30 山本章太
1 納谷真人
10 田中一考
3 神谷修二
2 刀袮健吾
- 吉村くん
13 河田知樹
5 木村優一
9 田中和磨
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
37 黒田敦紀 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
14 丸山慶二郎 先発 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 山本章太 守備 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 納谷真人 先発 3 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 田中一考 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
3 神谷修二 先発 5 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2 刀袮健吾 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 吉村くん 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 河田知樹 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
5 木村優一 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 田中和磨 守備 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
13 河田知樹
9 田中和磨
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
13 河田知樹 30/3 0 4 3 - - 4 2 2 2 0 0 0 1
9 田中和磨 H 40/3 0 1 1 - - 4 0 4 2 1 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する