試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/11/16(日) 11:00〜

OP戦 第7戦

チームロゴHurry Up
チームロゴ龍谷大学職員チーム
1931 POINT (±0) | 全国 5419/5718位 (↓44) | 京都府 78/80位 (↓2)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴHurry Up 2 1 1 0 0 4
チームロゴ 龍谷大学職員チ… 2 0 0 0 0 2
コメント

本日はOP戦 第7戦目 HURRYUPは春以来となる久々のOP戦。お相手は今年初めに対戦して頂いたHURRYUPの龍谷大学職員チーム。

前回はいい試合で5-3で負けてしまいましたが楽しくいい試合が出来ましたので今回もエンジョイベースボールで怪我なくプレーボールしてきました。

エースが不在でブルペンキャッチャー(カントク)も腕が腱鞘炎に不安を抱え、HURRYUP自体も参加者7名と厳しい状態。しかし今回はいつも同じ左京支部でライバル関係でいつも仲良くしているWeeds B.Cのキャプテンの清水くんが助っ人に参加してくれて8名でお相手さんに無理をいい守備貸しありで何とか試合を行いました。本当ありがとうございます。

バッテリーはサメー清水くんでスタート。

先攻 HURRYUP
1回
1番 クロダ 四球→盗塁 2塁
2番 サメ 投犠打→投失 1.2塁
3番 ナヤ 二安 満塁
4番 トモキ 中二塁打① 2.3塁
5番 マル 三振 1OUT 2.3塁
6番 シミズくん 三ゴ① 2OUT2塁
7番 キム兄 三直 3OUTチェンジ

先攻のHURRYUPは眠れる大砲トモキがセンターへの2塁打タイムリーで先制。幸先よく得点し2点リード。

1回裏

1番 三失 1塁
2番 死球 1.2塁
3番 中飛 1OUT 1.2塁
4番 右2 ②タイムリー 1OUT2塁
5番 二ゴ 2OUT 三塁
6番 三ゴ 3OUTチェンジ

先発はエース不在でコントロールに定評があるサメがマウンドへ。1番バッターを完璧に打ち取るがサードナヤがまさかの落球?その後リズム悪くタイムリーで2点を返されて振り出しに戻ってしまったがピンチの場面でもう一度三ゴでナヤがきっちり送球し少し挽回。

2回表

8番 カントク 三ゴ 1OUT
1番 クロダ 一ゴロ 2OUT
2番 サメ 四球 2OUT 1塁
3番 ナヤ 四球 2OUT 1.2塁
4番 トモキ 四球 2OUT 満塁
5番 マル 四球① 押し出し 2OUT満塁
6番 シミズくん 三振

振り出しに戻った2回は2OUTから連続四球で1点を勝ち越す。リズムよく投げていた相手投手だがよく見極めマルが打点をあげる。

2回 裏

7番 三直 1OUT
8番 左安 1OUT 1塁
9番 三ゴ 2OUT 1塁
1番 投飛 チェンジ

ピッチャーサメはテンポよく投球。ヒットを打たれるもゴロやフライで凡打を築く。サードナヤもライナーをナイスキャッチと少し久々の内野に慣れて来た模様。

3回表

7番 キム兄 四球 1塁
8番 カントク 二失 1.2塁
1番 クロダ 投ゴ 1OUT 1.2塁
2番 サメ 中安 1OUT 満塁
3番 ナヤ 三振 2OUT 満塁
4番 トモキ 四球① 2OUT満塁
5番 マル 投ゴ 3OUTチェンジ。

この回は先頭バッターキム兄から出塁しチャンスメーク。チャンスを作りトモキがこの試合2打点目の押し出し四球を選び2点リードに戻す。

3回裏 セットアッパートモキがマウンドへ。

2番 遊ゴ 1OUT
3番 中安 1OUT1塁
4番 右飛 2OUT1塁
5番 四球 2OUT1.2塁
6番 三ゴ チェンジ

この回はトモキがマウンドへ。ライトマルがいい当たりを好捕してカントクにんまり。

4回 表

6番 シミズくん 四球 1塁
7番 キム兄 三ゴ 1OUT 2塁
8番 カントク 二ゴ 2OUT 2塁
1番 クロダ 四球 2OUT1.2塁
2番 サメ 遊ゴ チェンジ

この回は得点出来ず。しっかりチャンスは作っているが決定打が中々出ずダメ押しに欠ける。

4回 裏 クローザー ナヤがマウンドへ。

7番 四球 1塁
8番 三飛 1OUT1塁
9番 三併殺 チェンジ

この回はブルペンキャッチャーがマスクを被り、ナヤとバッテリーを組んだ。何と5-4-3と綺麗なダブルプレー完成で打者三人で終えた。ビッグプレー!

5回表

3番 ナヤ 右安 1塁
4番 トモキ 遊飛 1OUT1塁
5番 マル 遊直 2OUT1塁
6番 シミズくん 投ゴ チェンジ

この回はナヤのプロスピで見るような超ラインドライブのヒットが目に付いた。岡崎でも打ってもらおう。マルもショートライナー惜しかったので次回期待。

5回裏 最終回

試合結果付けれてなかったのでら分かる人は教えて下さい。最後はナヤがストレートで三振奪いゲームセットは覚えてます。


本日はお疲れ様でした。エンジョイベースボールで楽しく野球が出来ました。尽力してくれたサメちゃん、龍谷大学職員の皆さん、Weedsキャプテンシミズくんありがとうございました。また是非よろしくお願い致します。

さて今年も残す所あと2~3回の活動予定で2025年度HURRYUPの活動が終えようとしておひます。中々顔見れてないメンバーも多数いますが是非元気な姿を見して頂ければと思います。ご多忙かと思いますが皆さんの参加を楽しみにしておりますのでよろしくお願い致します。

P.S最近カズが来てくれないのでカントクは張り合いがなく寂しいです笑



# 選手名
37 黒田敦紀
19 鮫島広樹
1 納谷真人
13 河田知樹
14 丸山慶二郎
- シミズくん
5 木村優一
30 山本章太
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
37 黒田敦紀 先発 1 4 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
19 鮫島広樹 先発 2 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 0 0
1 納谷真人 先発 3 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
13 河田知樹 先発 4 4 2 1 0 2 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
14 丸山慶二郎 先発 5 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- シミズくん 先発 6 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
5 木村優一 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
30 山本章太 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
19 鮫島広樹
13 河田知樹
1 納谷真人
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
19 鮫島広樹 20/3 0 2 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 1
13 河田知樹 H 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
1 納谷真人 S 20/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する