試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/7/20(日) 8:00〜

チームロゴ宝陽台野球部

負け

1-3

環境研野球場

チームロゴ環境研
1972 POINT (±0) | 全国 - | 茨城県 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ宝陽台野球部 0 0 0 0 1 0 0 1
チームロゴ 環境研 0 1 1 0 1 0 3

川越

HR

-

コメント

<試合経過>
1回表 宝陽台攻撃、三振-遊ゴロ-左飛で三者打ち取られる
裏 先発投手川越 捕飛-中飛-投飛で三者打ち取り順調な立ち上がり
2回表 左飛-左直(川越良い当り)、左飛にてこの回も打ち取られた
裏 四球-ワイルドピッチで得点圏へ-一死後、左中間安打で先取点奪われる、その後四球続き満塁となるが左飛にて追加点許さず
3回表 連続三振-投ゴロに、三者抑えられる
裏 投手宮沢に交代 二飛-一ゴロで二死となるが、四球-盗塁、中安打で得点、後続抑え最小失点に抑えた
4回表 一死後、田村 中安打(本日唯一の安打)、5-4-3の併殺打で得点ならず
裏 投手鈴木に交代 先頭打者死球で出すが、三振-捕飛-三振で打ち取る
5回表 環境研投手交代 宮沢-川越-宮原連続四球で満塁の好機、一死後、大谷押出の四球で待望の得点、浅い一飛で三塁走者塁に戻れず(結果的に併殺打) 1点のみの反撃となる
裏 一死後、右二塁打-一ゴロ失で得点与える
6回表 ベテラン村上投手に交代 中飛-三ゴロ-遊ゴロで三者打ち取られる
裏 二飛-三飛-三振で三者打ち取り、いい流れで宝陽台の反撃を待つ
7回表 最終回の攻撃もベテラン投手の前に、三ゴロ-捕飛-一飛 2イニングを完璧に抑えられ試合終了

<総評>
9人参加で酷暑の中7イニングを全員の頑張りで試合を成立させることができた。
守りでは3投手で3失点と目標を達成したが、攻撃で1安打ではどうすることもできなかった。
唯一、相手投手が荒れたイニングで最低でも同点まで追いつくことが必要であったが、アウトカウントの勘違いはチーム全体の改善事項であるため練習試合でよかったと思って二度はないようにしよう。
打撃内容は引っ掛けの内野ゴロは減ってきているのはいい方向ととらえ、今後もセンターから逆方向を意識して各打者が調子を上げてほしい。フレッシュな若手も加えてよりいいチームになっていく手ごたえを感じることができた。
=鈴木監督=

# 選手名
28 伊藤
11 田村
30 鈴木(壮)
19 宮沢
13 川越
10 宮原
33 佐野
15 大谷
12 菅波
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
28 伊藤 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
11 田村 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 鈴木(壮) 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 宮沢 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 川越 先発 5 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 宮原 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
33 佐野 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
15 大谷 先発 8 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
12 菅波 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
13 川越
19 宮沢
30 鈴木(壮)
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
13 川越 20/3 48 1 1 - - 1 0 1 3 0 0 1 1
19 宮沢 - 10/3 24 1 1 - - 1 0 0 2 0 0 0 2
30 鈴木(壮) - 30/3 42 1 0 - - 1 0 3 0 1 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する