試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2024/11/10(日) 9:00〜

チームロゴチャーリーブラウン
チームロゴYellow Monkeys
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ チャーリ… 1 0 0 0 1 0 5 7
チームロゴ Yell… 0 2 1 0 0 0 3

藪内

S

-

HR

-

コメント

537試合目
オープン戦
vs チャーリーブラウン様
3-2 勝

月日が経つのも早いもので、
今年も残すところあとわずかになりましたね。

どもテレンスです。
最近引っ越しを考えていまして、
不動産屋さんへ足を運んだんですよ。
比較的新しくて~駅近で~
家賃8万円程で~30平米くらい!!と
にこやかに希望を伝えると、築40年の駅遠5万円オンボロアパートを提案されましてね。

私ほんの少しだけきれい好きなため
鬼の形相で丁重にお断りさせていただきました。


さてさて、そんなこんなしていると試合記事をすっかり忘れていたようで
2週間前の試合を振り返りますほぼダイジェスト。

お相手はチャーリーブラウン様でした。
イエモン後攻スタート。

お先発はお藪内。お生徒が見ているぞ。
1回の立ち上がりに1点先制を許すもここはさすが公務員。
授業の進行遅れを取り戻すが如く
すぐさま修正し、4回まで毎回奪三振の快投で0行進イイ感じい。

イエモン攻撃は2回、
2アウトランナー1塁から7番テレンすゑがヒットで繋ぎ2,3塁。
そしてこのチャンスに登壇するのは鬼教師藪内。
チョークより太い武器を使ってもいいなんて
ボーナスタイムですか?と言わんばかりに
日本語以外の言語を叫びながら大地を揺らすほどのフルスイング。
結果ライト前に鮮やかなポテン。自援護2点タイムリー!

3回にも2番ベツダのタイムリー2BHで1点を追加し、2点リードで試合終盤へ。

5回に1点を返されるものの、崩れることなく6回2失点で見事完投勝利ヤブウチ。

まだ時間が余ってたので
時間いっぱいまで試合続行、
その後たくさん点を取られるも
まあそれはご愛嬌。
センター田中が藪内に怒られたのもご愛嬌。

《MVP》
完投&自援護タイムリー藪内!!
ところで藪内って担当教科ナニやっけ?
オーガニックサバイバル家庭科?

# 選手名
10 福田
3 別田
8 馬場
0 小日置
6 奥田
13 桶谷
9 末永
33 藪内
5 田中
26 青木
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 福田 先発 1 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 別田 先発 2 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 馬場 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
0 小日置 先発 4 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 奥田 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 桶谷 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
9 末永 先発 7 2 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 藪内 先発 8 2 2 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 田中 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
26 青木 先発 10 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
33 藪内
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
33 藪内 70/3 0 7 3 - 8 0 5 3 1 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する