試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2024/11/24(日) 9:00〜

チームロゴビッグマウス
チームロゴYellow Monkeys
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ビッグマ… 0 0 0 1 3 0 0 4
チームロゴ Yell… 3 0 0 1 1 0 5

青木

S

別田

HR

奥田

コメント

539試合目
オープン戦
vs ビッグマウス様
5-4 勝

最近の趣味はドラマ鑑賞。
今回のクールは木10がイチオシ。いや、金10も捨てがたい。どちらも今後の展開が気になり過ぎて、Xで考察投稿を見漁るのが趣味の田中です。

さぁ気を取り直して、試合を振り返っていきましょう。
お相手はビッグマウス様。
イエモン後攻でスタート。

先発はトーゴ!
最近の趣味は、家で家系ラーメンを作ること。初回はヒット1本打たれるも、アウトが全て三振という素晴らしい立ち上がりをみせる。

その裏、イエモン攻撃。
先頭の福田がレフト線にヒットを放ち、2盗3盗と20代前半を彷彿させる動きでチャンスメイク!別田も四球で繋ぎ、迎えるは3番馬場。力強く振り抜いた打球は、センター前へと転がり2点タイムリー!その後もDH川浦のタイムリーもあり3点を先制する。

2回3回と両チーム無失点で迎える中、
4回表に相手打者にホームランを打たれ1点を失う…

だがその裏、先頭は最近バッティング好調の6番奥田。
カウント0-2から振り抜いた打球は、綺麗な放物線を描き、レフトフェンスを越えホームラン‼️ナイス〜

5回からトーゴに代わり川浦が中継ぎ登板。
最近の趣味は、子供と家でマリオーパーティーをして楽しむこと。
変わりっぱなに相手打線に捕まり、3点を失い同点に追いつかれる。

しかしその裏、先頭の筋肉福田が四球で出塁すると、この日3個目となる盗塁を決めチャンスメイク。
3番馬場がライトへいやらしいヒットで繋ぐと、我らが4番小日置。レフトへ鋭いライナー性の当たりを放つと、これが犠牲フライとなり1点を勝ち越す。

これが決勝点となり、最後はクローザーの別田が登板。最近の趣味は、ゲームセンターで子犬のぬいぐるみをゲットし、それぞれに名前を付けること。
先頭にヒットを打たれ、ピンチになるも、人生初の牽制球でピンチを脱し、無失点で切り抜け、見事勝利。

シーソーゲームをモノにできましたね。

《MVP》
見事な柵越えホームランを放った奥田くんと決勝犠飛のこびきかな!

# 選手名
10 福田
3 別田
8 馬場
0 小日置
24 青木
6 奥田
18 川浦
13 桶谷
9 末永
5 田中
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 福田 先発 1 3 2 1 0 0 2 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 別田 先発 2 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
8 馬場 先発 3 3 3 2 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 小日置 先発 4 3 2 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
24 青木 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 1 0
6 奥田 先発 6 3 3 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 川浦 先発 7 DH 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 桶谷 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 末永 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
5 田中 先発 10 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
24 青木
18 川浦
3 別田
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
24 青木 40/3 0 1 1 - - 1 1 7 0 1 0 0 1
18 川浦 - 20/3 0 3 2 - - 4 0 0 0 0 0 0 2
3 別田 S 10/3 0 0 0 - - 2 0 1 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する