試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2024/12/15(日) 10:00〜

連盟秋季大会

チームロゴYellow Monkeys
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ JAPA… 0 0 0 2 0 2
チームロゴ Yell… 1 0 2 0 X 3

藪内

S

-

HR

-

コメント

542試合目
連盟秋季大会決勝
vs JAPAN BOYS様
3-2 勝

30年前って字面で見ると
めっちゃ昔やんと感じますが
冷静に考えるとその頃にはもう
私この世に生まれてるんですよね。

どうも時の流れに身を任せていたら
人生の中盤に差し掛かってきましたテレンスですってよ。
老人ホーム早割で入ったらモテモテ計画
ガチめに考えます。

さて、振り返る試合は連盟旭秋季大会決勝。
お相手はJAPAN BOYS様。
毎度のことですね。
先週も、もっと言えば来週もJAPAN BOYS様との対戦です。
来年もよろしくお願いします。

イエモン後攻すたぁと。

決勝の先発は
平日大量の未成年を束ねる男、藪内。
その未成年たちを
時には身長順に並べ替え、時には五十音順に番号をつけ、時にはイイ感じの人数で群れを成せと指示を出し、時には自分たちで考えろと突き放す。
毎日早朝から遅くまで不敵な笑みを浮かべながら未成年たちのことだけを考えている、そんな鬼畜の男が投げる球はノビノビとミットへ吸い込まれ3回までヒット1本に抑える好ピッチ。

一方イエモンの攻撃は
初回に4番コビキの得点圏鬼ツヨタイムリーで先制。
3回も3番馬場のファーストミットを弾き飛ばす強襲安打を皮切りに
コビキの2本目の左安、6番オッくんの魔法の捕手惑わせ打、7番川浦の必死の爆走内野安打などもあり2点を追加。

4回に藪内は日頃の夜更かしが祟ったのか
2点を返されるものの
君たちが静かになるまで20球待ちました投法で落ち着いて対処。
5回を完投で優勝勝利投手ですオメデオメデ。

キャプテン福田がレフトオーバーを放つも2塁でアウトになりかけたことは墓場まで持って行きます。

トーゴは守備位置がセンターだと
日頃の8倍イキイキしてます。

ゆーしょーでーす。
やったー。

《MVP》
きたよ時代がヤブウチの。
5回2失点完投やゔぅうちい!

# 選手名
33 藪内
2 鈴木
5 田中
10 福田
3 別田
8 馬場
0 小日置
24 青木
6 奥田
18 川浦
9 末永
13 桶谷
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
33 藪内 先発 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 鈴木 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 田中 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 福田 先発 1 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 別田 先発 2 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
8 馬場 先発 3 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 小日置 先発 4 3 2 2 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
24 青木 先発 5 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 奥田 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
18 川浦 先発 7 DH 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 末永 先発 8 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 桶谷 先発 9 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
33 藪内
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
33 藪内 50/3 0 2 2 - 3 0 1 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する