試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/3/23(日) 10:00〜

連盟支部長杯

チームロゴYellow Monkeys
チームロゴジャンクソン
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴYellow … 1 3 2 1 2 9
チームロゴ ジャンクソン 0 0 0 0 0 0

藪内

S

-

HR

-

コメント

552試合目
連盟支部長杯準々決勝
vs ジャンクソン様
9-0 勝

まいどです遅うなりましたテレンスです。
弊社決算が3月なもんで
多忙でもう試合の内容なんて忘れてしまいましたよまったく。

いつの試合ですか?3/23?
あゝ、私の生誕日の試合ですね、全て思い出しました。

お相手は初対戦ですかね、ジャンクソン様。
イエモン先行でよろしくう。

初回1.2番の小僧コンビは置いといて、
3番絶好調馬場がガツンと引っ張り長打2BHチャンスメイクすると、4番コビキがはんなり外野に飛ばし何かしらの重力により球が地面に落ちたためタイムリー1点先制。
内容より結果OK。

先発はヤブウチ。
1/2の確率という教師あるまじき確率で忘れ物をする男。私は陰でニブイチと呼んでいます。
そんなニブイチ、本日は忘れ物ナシ投球も安定。3回をしっかり無失点で見事。

ヤブウチが抑えている間に
打線は2回、7番末永が普通のサードゴロを放つも生誕祭主役ブーストを発動させ爆速内野安打。
びっくりしてくれた相手バッテリーに連続で牽制されるもその1つが逸れて3塁まで進む。
2アウトから9番桶谷も魔法の内野安打でランナーが帰還し追加点。その後1.2番の小僧コンビの打球にも魔法がかかりなんやかんや3点追加ぁ。世界線がホグワーツ。
3回も魔法の残り香で2点追加。

4回にも別田のクリーン右安からの馬場ちゃんこの日2本目のフェン直タイムリー2BHで追加追加ぁ!

裏の守備は炎のストッパー、もとい弱火のセットアッパー別田が登板。
なんやかんやちゃんと1奪三振無失点で役目を全う。
5回にも大絶好調馬場ちゃんがこの日3本目の長打2点タイムリー3BHいい。いぐいって。

最終回はトーゴが登板し
三者連続三振斬りで快勝です。

あざしたあざした。


(旧姓)内海マネくるって言うてたのになあ。
どこ行ったんかなあ。

《MVP》
こりゃもう文句なしよ。
4打席全出塁3長打3打点馬場ちゃーん!
普通の球場やったら普通にホームランやであの飛距離。

# 選手名
10 福田
3 別田
8 馬場
0 小日置
24 青木
6 奥田
9 末永
33 藪内
5 田中
13 桶谷
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 福田 先発 1 4 4 1 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
3 別田 先発 2 4 4 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
8 馬場 先発 3 4 3 3 0 3 1 0 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
0 小日置 先発 4 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 青木 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 奥田 先発 6 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0
9 末永 先発 7 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 藪内 先発 8 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 田中 代打 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 桶谷 先発 9 3 3 2 0 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
33 藪内
3 別田
24 青木
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
33 藪内 30/3 0 0 0 - - 2 0 1 1 0 0 0 1
3 別田 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 1 0 0 0 0 2
24 青木 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 3 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する