試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/7/6(日) 9:30〜

門真市民プラザグラウンド

チームロゴRHYMING

勝ち

1-2x

オリックスカップ

チームロゴYellow Monkeys
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ RHYM… 0 0 1 0 0 0 0 1
チームロゴ Yell… 2 0 0 0 0 0 2

藪内

S

-

HR

林田

コメント

562試合目
オリックスカップ準決勝
vs RHYMING様
2-1 勝

あちいんだよ。聞いてねえんだよ。
まだ7月上旬てのに。
うちの川浦のファンデーションも汗で落ちてるやないか。
いつもみたいに出てこいよ。片平くん2号!!

すみませんちょっと暑すぎて乱れちゃいましたね。
YAMADAです。

さあ、本日は、勝てば京セラで決勝、負ければ桶谷の自己破産がかかっている
大一番オリックスカップ準決勝。
いくでいくでいくでええ。

イエモン後攻でプレイボール。
先発は、子どもの頃は、体調が悪くなると動物病院へ連れて行かれていたという悲しい過去を持つ藪内。

気合い十分のマウンド。
きっちり3人斬りで最高の立ち上がりを見せる。いつもなら咆哮を上げる所ですが今日は無言でベンチへ。何かが違うぞ。

先制したい打線は初回。
先頭の福田。センター前へのヒットでチャンスメイク。
更に2番別田が生まれて初めて一発で送りバントを決め、得点圏へ。
ここで打席には3番リンダ。初球をフルスイングするとこれがライトフェンスを悠々と超え、鮮やかなツーランホームランで先制。
あちいい!!

援護点を貰った藪内は2回もきっちり3人で抑え、更に流れをイエモンへ引き寄せる。

2点では足りません2回の攻撃。
7番川浦の打席。
今日はチームメイトが川浦に話しかけても、「今日はやるしかないよ」と
RPGの村人Aばりのテンプレートセリフしか返ってこないくらいやる気十分の川浦が、
追い込まれてからの直球をしばきあげこれが右中間を破るスリーベースで再びチャンスメイク。
ここでの激走で川浦はプチ熱中症でヘロヘロおねえに戻っていました。

しかし後続はギアを上げた相手投手に阻まれ無得点。

更に次の守りで7番に特大のソロホームランを許し、嫌な流れになる所でしたが、藪内が後続を断ち切りこの回を最小失点に抑える。

追加点が欲しい場面でしたが、
初回以降はチャンスを作るも点を取ることができず我慢の展開。

しかし、マウンドの藪内は正にZONEに入り、そんな展開でもコーナーを突く丁寧なピッチングを披露。強力相手打線に対し、6回まで一発以外は得点圏にランナーを許さない素晴らしいピッチングを披露。

あと1点、あと1点が欲しい打線は6回の裏。5番小日置が渋くライト線へ二塁打を放ち、チャンスメイク。この場面で緊張で一瞬で黒髪から白髪へ変わった山田へ代走。
続くトーゴの打席でしたが、あえなく三振に倒れ、1点差のままドキドキの最終回へ。
マウンドに立つのはもちろん藪内。

先頭をセンターフライに打ち取りワンナウト。
続く打者もライトフライでツーアウト。

あと一つ。
センターライトとくれば次はレフト。代走から守備に入った山田が、嗚咽を漏らしながら、普段は信じない神に、頼むから飛んでこないでください僕を戦犯にしないで下さいと祈りに祈った甲斐もあり、次の打球はキャッチャーおっくんの頭上へ。
見上げるおっくん。息をごっくんチームメイト達。

しっかりキャッチしゲームセット。
その瞬間マウンドの藪内は青空を見上げ、何故か顔を隠していました。
マウンドへ駆け寄るチームメイト達。

結成13年。上位のレベルでプロスタにいこうと挑み続けるもあと一歩二歩足らず、それでも諦めずに戦った13年。

試合後に泣いたのはいつかの近畿大会で負けた時以来だったかな。
ようやく1つの大きな目標が達成されました。

しかししかし!これでまだ終わりではありません!
ここまで来たら必ず大阪のてっぺん取ったるで!!!

さあ、次は京セラ決勝!!
いくでいくでいくでえ!!!
ナイスゲーム!!!!

《MVP》試合を決める一振りリンダ!
ほんまによく投げた!!被安打2四死球1 素晴らしい集中力でナイスピッチング藪内!!!

# 選手名
10 福田
13 桶谷
3 別田
44 林田
8 馬場
0 小日置
22 山田
24 青木
18 川浦
6 奥田
9 末永
33 藪内
5 田中
26 青木
56 山本
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 福田 先発 1 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
13 桶谷 守備 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 別田 先発 2 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
44 林田 先発 3 3 3 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 馬場 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
0 小日置 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
22 山田 代走 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 青木 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 川浦 先発 7 2 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 奥田 先発 8 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 末永 先発 9 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
33 藪内 先発 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 田中 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 青木 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
56 山本 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
33 藪内
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
33 藪内 70/3 0 1 1 - 2 1 5 0 1 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する