試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/3/2(日) 8:00〜

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ FALC… 0 0 0 0 1 0 1
チームロゴ Insp… 0 1 3 0 2 0 6

森山

S

-

HR

-

コメント

皆様、「ワッペ」をご存知ですか?

「ワッペ」とはとある“スクールバッグ”の愛称で、作っているのが名投手元プロ野球選手の桑田真澄さんも愛用していたことで知られる野球用品メーカー『ワールドペガサス』ということで、略して「ワッペ」と呼ばれているのです。今ワッペのグローブほどんど見なくなってしまいましたが…。
このワッペのスクールバックの方が今「派手でかわいい!目立つ!」「カラーもあってJKと言ったらワッペ」と一目置かれ、女子高生の間で争奪戦になるほどの人気。2025年Z世代でトレンド予測に上がっているそうです。マジでロゴが懐かしい、、何が流行るかわかりませんね。

記事の調査で女子高生50人にアンケートしたところ8割が知っているらしいので
「お前さ、ワッペ知ってる?ワールドペガサス」

「なにワッペって?知らん。てかワッペってなに?」
と、高校生の娘に返されました。1から説明です。学校のテストに出るかもしれないからな。とも伝えてます。
どうやら非常に入手が困難なようで旧ワッペが瞬殺で売れてしまい、1000回くらい電話した人もいたとか。
娘が高3になったら是非使って欲しいですね。野球に携わる物が好きな親としてはバックにはミッキーやドナルドダックといったキャラクターキーホルダーではなく、ワッペのグローブをつけさせて究極のタブルワッペスタイルを完成させたいです

ーー
3月に入り最初のゲームは初対戦のFALCONSさん。打撃が強く早い時間からアップをし試合に向けて準備するなど意識が高かったです。見習いたいですね。
監督がじゃんけんに秒殺で敗退しInspireは後攻。

1回は両者無得点で迎えた2回裏、境原の打球はエラーを誘って出塁。牽制で挟まれるも奇跡の盗塁成功。ランナーを2塁に進め最近レガシー使うようになった菅野(兄)の2塁打が飛び出し先制する。
このタイムリーの裏話。
ここで1つ仕掛けました。何のサインかは伏せておいて兄はサイン見てましたが境原くんは見ていません。。牽制に気を取られたかな。なので、見てない境原くんを逆に利用してサインだしちゃいました…!結果出て良かった。2塁でも3塁でもサインあるよと改めて伝えたい。1-0

更に3回、代わった投手から平野の内野安打でチャンスを広げ、今年は好スタートな山田が中越えのタイムリー3塁打が飛び出し追加点。
大橋は四球を選び佐藤は中飛も境原のライト線への3塁打が出て2点タイムリー!今シーズン初ヒットが2点タイムリーは幸先良いですね。ナイスバッティング!4-0

一方、先発は今季初登板の森山。打席ではホームラン性の打球が相手外野陣にことごとく捕られるなど不運が相次いだが、投球の方は4回まで無失点に抑える安定した内容。
5回に1点を失うが6回まで危なげない投球を披露し順調な仕上がりを見せる。初バッテリ-を組んだ平野もコントロールの良さに大絶賛。

打線は4回は沈黙も5回に3番手投手から押し出しの1点と境原がまたもテキサス性の当たりがタイムリーとなり2点を追加する。6-1
6回には1アウトランナー3塁の場面で相手1番打者の三遊間へのライナーが飛ぶ。すると、最近巷ではキャラ変したと囁かれるショート千葉が超絶ウルトラダイビングキャッチでファインプレー!ゲッツーを奪う。みんな口を揃えてやばいエグいの連発。今宮かと思いました。


7回は2アウトで時間で途中終了となってしまったが6-1で勝利し森山は今季初勝利を飾る。投打がしっかり噛みあいチームとしても連敗を3で止めた。

大会まで1か月を切りました。プレーなど更に内容を濃くした戦いをしていきましょう!


以上、背番号5番さんが試合コメント書け書けうるさいので気が向きました。
皆様、いつかまた試合コメントでお会いしましょう!

MVP
境原(2安打3打点の活躍。走塁ミスをカバーした打撃)

#30

# 選手名
5 中島
30 菅野(将)
62 平野
55 千葉
23 山田
27 大橋
9 佐藤
6 境原
2 菅野(広)
018 見学 中西…
0 森山
8 松本
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 中島 先発 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 菅野(将) - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
62 平野 先発 1 4 4 2 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
55 千葉 先発 2 DH 4 3 1 0 0 1 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
23 山田 先発 3 4 3 2 0 1 2 2 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
27 大橋 先発 4 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 先発 5 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
6 境原 先発 6 3 3 2 0 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
2 菅野(広) 先発 7 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
018 見学 中西… 先発 8 DH 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 森山 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 松本 先発 10 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
0 森山
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
0 森山 60/3 0 1 1 - 5 0 4 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する