試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/4/27(日) 10:00〜

チームロゴCLUTCH
チームロゴInspire
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ CLUT… 0 0 0 4 1 0 5
チームロゴ Insp… 0 0 0 1 2 0 3

坂本

HR

-

コメント

ベンチに置いてあるものがすべて吹き飛ぶ強風が吹き荒れる江戸川河川敷にて行われたCLUTCHさんとのオープン戦。

先発はCLUTCH戦での登板も経験している松本を抜擢。
2回に連打を浴び満塁と大ピンチも乗り切り3イニングを見事無失点に抑えるナイスピッチングで先発の役割を十分に果たす。
3回まで両者動かず、4回にInspireは松本に代わり坂本に継投。
連投OKな坂本だが、想像以上な逆風でのチャリ漕ぎに体力を奪われたか代わった直後に連打を浴びてしまい4失点を喫する。
坂本はちょっとかわいそうなマウンドとなってしまったが5、6回は感覚取り戻し安定。

一方打線は3回まで境原のヒットのみに抑えられていたが、相手ピッチャーが代わった4回裏に1アウトから松本がフォアボールを選ぶと好調の山田が右中間を割る2ベースを放ちチャンスを広げると大橋がレフト前タイムリーを放ち1点を返す。
5回表に味方エラーから1点を失うがその裏、3連続四死球から松本、山田の打球がタイムリーエラーとなり非常にラッキーな2点が入り3-5と点差を縮めていく。
しかしあと少し展開も3番手ピッチャーのキレのある球を前に完全に抑えられ3-5と敗戦となった。

エクストライニング(6表)にミスが相次ぎました。試合後半での集中力を再度引き上げていきましょう。
結果は敗北も、長打を警戒し外野陣の守備を重要視していたがしっかり守れた事、松本の好投、打線ではクリーンナップにも1打が出るなど明るい内容も見られた。


CLUTCH様、1試合終えてからでお疲れの中対戦ありがとうございました!

MIP
大橋(久々出たタイムリーヒット)

# 選手名
62 平野
8 松本
23 山田
27 大橋
6 境原
9 佐藤
2 菅野(広)
7 鈴木
5 中島
30 菅野(将)
017 坂本
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
62 平野 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 松本 先発 2 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
23 山田 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
27 大橋 先発 4 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 境原 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
2 菅野(広) 先発 7 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
7 鈴木 先発 8 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
5 中島 先発 9 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
30 菅野(将) 先発 10 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
017 坂本 代打 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
8 松本
017 坂本
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
8 松本 - 30/3 0 0 0 - - 4 0 1 1 0 0 0 1
017 坂本 30/3 0 5 4 - - 5 0 1 0 1 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する