試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/31(日) 13:00〜

2084 POINT (↓19) | 全国 - | 東京都 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴInspire 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ キャンディーズ 1 0 0 1 0 1 3

松本

HR

-

コメント

地面から陽炎が見えてくる炎天下2試合目。
1試合目を素晴らしい投球で勝利に導いた坂本さんがコンビニで氷など爆買いしてきました。
アイシング用に使うのかと思ったら開けて何かを作っている。
みんなが見入る中、チャック式のロックアイスにまずはアイスBOXを投入、続いてアップルサイダーも勢いよく入れてよく振ります。振り方がバーの店員さんです。そうなんです、バーテンダー坂本と呼んであげてください
満遍なく振り終わったらストローを指して完成!
野球場でも南国気分を味わえる特製のフルーツスカッシュです。
大変飲みずらそうに見えるが令和の新しい飲み方なのだろう。
美味しそうに飲む坂本さんだが、ロックアイスを頼んでた大橋さんには何故かカップ型のアイスを渡し、全然飲み物入らないしめちゃくちゃ飲みずらそうにしてました。先輩を完全に舐めていますね。ここはグラスタイプが正解だね。
何はともあれ、まだまだ暑い日が続きそうですが皆様も是非お試しを。


都内の連盟一部に所属するキャンディーズさんとのオープン戦。1試合目を終え谷口さんはソフトボールへ戻ってしまい再びキャッチャー難だが午前中によそのチームで投げたあとにこちらに来た竹内さんを召喚。Inspireのゲーム後、17時から別のチームの試合に参加するため大井へ行くそう。底無しの体力は一体どこから来るのですか。
じゃんけんに勝ち今度は先攻で戦うInspire。

1回
1アウトから松本がデッドボールで出塁。千葉は外野フライに倒れるも山田の打球はエラーを誘いチャンスも大橋は三振を奪われ無得点。

1裏
インスパの先発はベテランの松本。前日に登板があったため1イニング限定を想定。しかし聞けば多少は投げれると。イニング制限は設けず行けるところまでいっちゃおうって感じで決めました。
先頭バッターが鋭い打球を飛ばしレフトを守るバーテンダー坂本に襲いかかるとバウンドを合わず後逸します。あらあら、ボールが果てしなく転がっていきましたね。
初回から大ピンチも後続は打ち取り2アウトまでいくも4番にフォアボールと5番にタイムリーを浴び1点を失います。
坂本は球拾いでHPは0で交代することに

2表
三者凡退に終わる。

2裏
松本が三者凡退に抑える。
松本はこの回で交代。ちょうど2巡目に入るタイミングで綺麗に終えたので代えるならここと判断

3表
菅野(兄)外野フライ、中島はいつも通りに戻った三振、鈴木は内野ゴロとなり三者凡退。

3裏
2番手に永井を起用。
1アウトからデッドボールと内野安打で2アウトながらピンチを迎えるもセンターフライに抑え無失点。
ピンチでも相変わらず表情が出ません

4表
先頭の松本が内野安打となって出塁、千葉の場面で仕掛けるも凡退、しかし山田がライトへヒットを放ち1.3塁の絶好の場面。大橋に期待がかかるが良い当たりがセカンド正面をつき、永井は三振とあっ1本に苦しむ

4裏
2つの四球から相手1番バッターに痛恨のタイムリーを浴び0-2となる。

5表
2者連続三振後、菅野兄が綺麗なヒットを放つも中島はセカンドフライでチェンジ

5裏
先頭4番はセンターフライもフォアボールと長打を浴びてまたもピンチだがキャッチャーゴロに抑え2アウト。続く8番はピッチャー永井、ファースト松本、セカンド中島の三角形をイメージしちょうど真ん中付近のゴロ。これを全員が取りにいき3人が仲良く一塁へ駆け込みアウト。
一体なんなん!!と言いたかったがなかなかシュールな光景で面白かった

6表
上位からであったが2番手投手の洗練された投球を前に内野ゴロなどなす術なく無得点。

6裏
永井に代わりインスパでは久々登板の大橋。持ち前の丁寧な投球で2アウトも、エラーが重なりダメ押しの追加点を献上してしまいます
0-3

7表最終日
意地を見せたい打線はクリーナップから。山田は粘るもファーストゴロだが、続く大橋がレフト前ヒットを放ち永井も四球を選び大きなチャンスを迎えます。
しかし甘い球はなく、速さに加えコースを尽くピッチングを見せる好投手を前に屈し0-3で敗戦となった。

敗戦も大会期間中に格上チームさんと対決し良い経験を得られて収穫でした。投手の完成度、各打者の勝負強さとまだまだウチは足りないところはたくさんあるが、糧にして次のゲームは勝ちましょう!

暑い中、皆様お疲れ様でした!!

# 選手名
7 鈴木
8 松本
55 千葉
23 山田
27 大橋
1 永井
43 竹内
6 境原
2 菅野(広)
5 中島
30 菅野(将)
19 三橋
017 坂本
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 鈴木 先発 1 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 松本 先発 2 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
55 千葉 先発 3 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 山田 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
27 大橋 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 永井 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
43 竹内 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
6 境原 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
2 菅野(広) 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 中島 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 菅野(将) - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 三橋 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
017 坂本 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
8 松本
1 永井
27 大橋
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
8 松本 20/3 0 1 1 - - 2 0 1 1 0 0 0 1
1 永井 - 30/3 0 1 1 - - 4 0 0 3 1 0 0 2
27 大橋 - 10/3 0 1 1 - - 2 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する