試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/9/21(日) 13:00〜

関東草野球リーグ 第8節

2074 POINT (↓17) | 全国 763/5645位 (↓207) | 東京都 210/1433位 (↓59)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Lond… 0 0 0 4 0 0 4
チームロゴ Insp… 1 0 0 0 0 0 1

津村

HR

-

コメント

今シーズンのリーグ最終日。CSに行けるかどうか大きく関わる重要な1戦はグループ1位、無敗のLondon knockさん。強力な打線に点差を広げられないように食らい付いていくしかない。

先攻後攻はじゃんけん圧倒的勝率を誇る三橋ボスが今回も勝利しInspireは後攻。三橋さんじゃんけん鬼強すぎです。

●1表
先発は、実は野球道具めちゃ好きな津村が満を持してマウンドに上がる。
立ち上がり、先頭に足元に死球を与えてしまうも三振、内野ゴロに抑えまずまずのスタートを切る。

○1裏
1死から千葉が四球で出塁し盗塁に成功する。2塁に進み3番山田の一ゴロで千葉が3塁に進み相手一塁手が3塁へ送球するとミスを誘いその間に千葉がホームインし思わぬ形で先制する。1-0

●2表
5、6番を打ち取り2死から初ヒットを許すも内野ゴロに仕留め無失点。

○2裏
三者凡退に終わる。

●3表
先頭に死球を与えてしまい、なおも相手10番打者に右安で繋がれてしまい無死1、2塁ピンチを迎える。
ここで津村がギアを上げ2つの三振と内野ゴロに抑えこの回も無失点。いや、ほんとよく抑えた。
しかし、1、2塁の場面。二遊間の千葉、中島とも声の圧を初めて感じていたのではないでしょうか。
まるでベンチいる全員がコーチャーのようでした。内容は置いといて、その姿勢をうちもやりたいですね。

○3裏
好投手を前にあっさり2死も中島がチーム初ヒットとなる綺麗な左安を放ち出塁。試合前のコソ練ではちょっとタイミングの取り方をレクチャーしたのですが上手くいきましたね。いや、上手くいきすぎですナイスバッティング
三凡で終わらなかったので一気に反撃に転じたいところで期待の上位を迎えたが三振に抑えられここも無得点。

4表
先頭に死球を与え出塁。盗塁と4番のニゴロの間に3塁へ進塁。5番は三振かに見えたが振り逃げとなりピンチが拡大する。
幾度となくピンチを切り抜けた津村だが6番打者の強襲投ゴロの間にホームイン。1-1の同点となる。強襲の当たりが転々としてる間、一塁手の松本が上手くカバーしてバッターランナーはアウト。悪い流れだがいい守備はできている。
2死まで持っていき、ここで切りたいところだが粘ってくる7番打者に四球を与え1、3塁とし8番に打ち取ったかに見えた一塁後方のテキサス性の打球が無情にもフェアゾーンへ。佐藤がバックホームするも2者生還、さらにバッターランナーが3塁を狙ったため平野が送球するも、これが悪送球となってしまい一挙4点を与えてしまう。1守備陣が固まった姿が今でもハッキリ覚えているがまだ諦めてはいけない。
後続は右飛に抑え1-4で4裏へ

○4裏
3点差を追いかける打線。2番千葉が四球を選びすかさず盗塁、山田も四球で出塁し絶好のチャンスに大橋。しかし高いバウンドの三ゴロ。大橋は懸命に走るが5-5-3のダブルプレー。更に1塁ランナーの山田も3塁でタッチアウトとなりトリプルプレー。一瞬でチャンスが潰えてしまう。アウトカウントを間違えての走塁のミスかもしれないが、私のコーチャーミスもあったのも事実。スライディングの指示が遅くなったりと申し訳なかった。

●5表
5イニング目となった津村。80球近く投げ疲労もある中、全部のアウトが三振と気迫の投球を見せる。

○5裏
1死から永井が死球を貰うも佐藤はいい感じな中飛、菅野(兄)も三振と繋がらず無得点に

●6表
失策で2塁に走者を出してしまうも津村がきっちり抑え無失点。後オッケー。最終回全てをかける

○6裏最終回
代打攻勢で挑むInspireは先頭の加村が大ファールをかっ飛ばした後に死球。代走に坂本を送る。続いて鈴木を代打に送り繋ぎに徹したいところで、1塁走者の坂本が果敢に盗塁に成功する。あろうことか鈴木も死球となってしまうもチャンスを広げる。この好機に平野であったが無念の三振。。しかしコントロール乱す相手投手に千葉が冷静に3度目の四球を選んで満塁。粘りを見せます。

この試合最大の好機を迎え打席には山田。
しかし打ち損じてしまったか内野フライに打ち取られると、大橋も追い込まれながら鋭い打球を飛ばすもセンター正面。
試合終了となり1-4で敗戦となった。

約5ヵ月間のリーグ戦お疲れ様でした。
CSへの道は断たれてしまいましたが、個々で奮闘を見せてくれてチームとしては4部在籍期間で最高成績となる3位と(確定出てないですが)結果を見せてくれました。
試合後、電話やLINEだったり各選手と話しました。自分もですがとても悔しかったと思います。これを糧に来季はやり返しましょう。

最後に
この試合で三橋さん、鈴木さん、加村さん、坂本さん、応援に来てくれた境原さん、サポートありがとうございました。試合を円滑に進めるために欠かせない存在として本当に助けられました。そして満足に出してあげられずすみません。
来年も共に頑張りましょう。

#30

# 選手名
62 平野
55 千葉
23 山田
27 大橋
41 津村
1 永井
9 佐藤
2 菅野(広)
8 松本
44 加村
017 坂本
5 中島
7 鈴木
30 菅野(将)
19 三橋
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
62 平野 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
55 千葉 先発 2 3 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
23 山田 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
27 大橋 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
41 津村 先発 5 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 永井 先発 6 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 菅野(広) 先発 8 - 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
8 松本 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
44 加村 代打 9 - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
017 坂本 代走 9 - 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 中島 先発 10 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
7 鈴木 代打 10 - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
30 菅野(将) - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 三橋 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
41 津村
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
41 津村 60/3 0 4 2 - 4 0 7 1 3 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する