試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/7/6(日) 13:00〜

シニアリーグ

チームロゴ城南Braves
チームロゴシリウス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ城南Braves 1 1 0 0 0 1 3
チームロゴ シリウス 1 0 2 0 0 2 5

HR

-

コメント

<ブレーブス新聞第223号 石間>

灼熱の熱戦、7回表に同点に追いつくも、、
時間切れ7回不成立でブレーブス敗退、、

ブレーブスは主力5人を欠き、
シリウスはベストメンバーの中始まった
シリウスとの2回戦!

先発は福田。
初回4番岩渕のタイムリーで先制するも
1回裏シリウス1番栗山がヒットで出塁し、
3番に同点タイムリーを打たれるも、
ピンチの場面で福田は渾身のストレートで
4番を三振に打ち取る!
その後のピンチの場面をしっかり抑え
初回を1失点で守り抜いた!!!

ブレーブスの鬼門は3回裏だった、、
ライトフライイージーエラーから始まる
5連続エラーでまさかの2失点で逆転を許す、、

しかしこの鬼門回以外は
強打のシリウス打線を福田&太田バッテリーが
ねじ伏せ試合を作った。
太田は何度もパスボールをキャッチし
ナイスリードでチームを鼓舞し大活躍!
福田は初回以外、灼熱の中、自責点1で
先発としての役目を十二分に果たした!

最終回 佐藤のヒットを皮切りに
1番石井秀一の安打でチャンスを作り
3番仲間の同点タイムリーまでは良かったが、、
守備につく頃には14:48分、、、
7回は不成立となりブレーブスの
敗退となった、、、が、、

すでに次週へ向けて気持ちの切り替えは
出来ている。

エラーは仕方ない、打てなかったのは
もっと仕方ない、、
みな自分の思い描いたプレーを披露しようと
灼熱の中、存在感を確認する為にプレーしている。

自分の為と思うより、誰かの為にプレーしようと
すれば、また1つあなたは強くなる。
モチベーションが上がる。
特に守備の時は。

次週もあなたの参加をお待ちしております!

カモン!!!ベイベー!!!!!!



「おまけのプチ情報①」
口外禁止事項ではあるが、、、
水面下で元ブレーブス選手の多摩リバー
(10年前位の無礼ブスに所属していた)
入団が噂されている。。
多摩リバーの飯塚監督と石井で話し合い
決定した極秘事項だ!
岩渕選手には少し話したが、、
デビューは7月20日(日)になりそうだ。
入団するかは分からないが、20日にデビュー
すると思われる。
もしその選手が多摩リバーに入団すれば
かなりの好敵手になることは間違いない。

いや、、、

間違いない!!!!!

7月20日の萩中公園
13-15多摩リバー対コムソウ
の試合に注目せよ!!
次試合の
15-17
ブレーブス対バブルス戦に向けて
野球魂を与えてたもれ!!!



「㊗ブレーブス初! 名球会入 達成者㊗」

ブレーブス初!!!



名球会入 選手を発表致します!!!





おめでとう!!!!




✿㊗福田選手㊗✿

福田選手が
通算200本安打以上を記録しました!
(現202本。プロで言う2000本安打と同価値)

城南シニアリーグでは3人目の快挙です!

この記録は継続力・人間力・野球力が無ければ
達成できない不死身の記録だ!!!
我がブレーブス新聞社として最も
誇らしい記録となった!!!

貴様もあーだこーだ言ってねえで!
前人未踏の記録保持者になってから
物事を言え!!!

クソが!!!
ってスタンスが名球会。

<名球会の特権 会長かねやん>
①毎年1回名球会会員でワイハ旅行
②飲み会時ビール1杯無料!
③パイセンにいつでもタメ語OK!
④後輩に毎年1回アクエリパシリ券!
⑤夏限定 公園内かき氷1杯無料券
(名球会会員同士のやりとり不可)

<ブレーブス 名球会会員候補者一覧>
佐藤選手 200安打まであと5本
     200得点まであと48得点

福田投手 100勝まであと20勝

石井選手 200盗塁まであと1盗塁
     200得点まであと7得点
     200安打まであと12本
     200四死球まであと34
福田選手 200打点まであと51打点

ブレーブスに入った以上名球会は
登竜門である。

所属年度が長ければ、名球会に入りやすいのは
当然だが、、、
継続力・人間力・野球力がある人間にしか
なし得ない記録だ!!!

貴様は迷宮会ではなく!名球会を目指して
行動せよ!!!!

以上!




# 選手名
- 石井秀
- 真原
- 仲間
3 岩渕 正隆
24 太田 準
19 石井 智海
25 福田 拓
9 佐藤 友和
7 宮原 佑輔
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 石井秀 - 1 4 4 2 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 真原 - 2 4 4 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0
- 仲間 - 3 4 4 2 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 岩渕 正隆 - 4 4 3 1 0 1 0 0 0 0 2 1 1 0 1 0 0 0 0 2 0
24 太田 準 - 5 4 4 1 0 1 0 0 0 0 2 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0
19 石井 智海 - 6 3 3 1 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
25 福田 拓 - 7 3 2 1 0 1 0 1 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 佐藤 友和 - 8 3 3 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 宮原 佑輔 - 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 福田 拓
3 岩渕 正隆
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 福田 拓 - 50/3 0 3 1 - - 3 0 3 0 0 0 0 1
3 岩渕 正隆 60/3 0 2 2 - - 3 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する