試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/6/19(日) 11:30〜

柏市夏季大会

チームロゴ光ヶ丘シャークス

勝ち

3-10

柏ビレッジ

チームロゴビクトリージャガーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 光ヶ丘シ… 3 0 0 0 3
チームロゴ ビクトリ… 3 4 3 10

-

S

-

HR

-

コメント

6年生達と県大会出場を誓った大会の2回戦で、相手は今年3大会で県大会出場を決めている強敵でした。

1回表の守備でストレートの四球、外野飛球で2エラー、挟殺失敗と内容の悪い失点をして、暗雲が立ち込めます。

そんな悪い雰囲気の中、2番打者の右中間三塁打を突破口に、四死球で貯めたランナーを5番打者のタイムリーで同点に追いつき、流れを見事に引き寄せます。

そして守備陣も緊張が解かれたのか、2回表を0点に抑え、迎えた2回裏の攻撃で最高のシーンが訪れます。1点を返し、ワンアウト2、3塁のチャンスで迎えた4番の打席。綺麗な放物線を描いた打球は右中間の奥深くに突き刺さり、タイムリー3塁打となりました。ここ最近、打撃に悩んでいた4番が本来の当たりを取り戻した最高の当たりでした。

そして3回表の守備も3者凡退で切って取り、迎えた裏の攻撃でまたしても9番打者が出塁してチャンスメイクします。今日の試合において、9番打者の連続出塁によるチャンスメイクは勝因の1つです。

その後1番は四球、2番がヒットで繋ぎ、ワンアウト満塁の場面で3番打者がファールで粘った後、値千金の押出し四球を選び、1点追加。そして再び4番が魅せてくれました。こんな綺麗な流し打ちする?というライト前への強烈な当たりで2点追加します。当たりが強すぎてライトゴロにはなりましたが、まさしく4番復活!という素晴らしい当たりでした。

その後4回表の守備でも4番で活躍した遊撃手のナイスな守備のおかげで0点に抑え、試合前に苦戦を予想していた対戦相手を4回コールドで破り、ベスト8に進出を決めました。

次は今年3連敗している宿敵とベスト8で激突です。君たちなら絶対に勝てる!そう信じています。

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する