試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2014/11/23(日) 13:00〜

チームロゴ進撃の戦士

勝ち

4-8

福生加美平野球場

チームロゴ椛沢組
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 進撃の戦士 1 0 0 0 1 0 2 0 4
チームロゴ 椛沢組 2 0 3 0 0 2 1 0 8

S

-

HR

-

コメント

こんばんわ!
どーも『WAKANA revolutivoluon』の新井です。
僭越ながら2度目の総括を勤めさせていただきます。

【椛沢組 8-4 進撃の戦士】
2014/11/23 @加美平野球場


《打撃》8
総計12安打は素晴らしい!次に繋げる意識が生んだ賜物であると思います。
若先生は言わずもがなですが、4人がマルチヒットを達成。
ツル君のプルヒッターぶりが早くも定着しつつありますが、それにしてもスイングが力強くて頼もしいですね!
菅野君も技ありの渋いヒットでした。しかし流すね、君は。
特に三島君の猛打賞は特筆すべきものがあったかなと思います。
審判をしながら見ておりましたが、甘めのインコースを見事に弾き返す姿はカッコよすでした!
相手投手4人の継投は右3人左1人・制球派や速球派等で練習試合としては非常に有意義であったかなと思います。
自身の打席を振り返った上で、反省点を見出しましょう☆

《守備》5
グラウンドの状態が芳しく無かった点は否めませんが、内野の連携でミスが目立ちました。。。
ゲッツーの場面では次の送球を焦るが故に捕球が疎かになってしまったかなと思います。
先ずは【確実に一つずつ】大切にいきましょう!
外野に関しては局長の最初の飛球処理が面白かったですね。あ、2回目はとても良かったよ(笑)
初参戦のジョー君も安心して任せられました。
椛沢組にミスは付き物です。ってか草野球にミスは付き物です。
ミスした人間は、チームや何より投手に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになります、、、(私は常習犯ですので痛み入っております)
大切なのは周りがそれをどうフォローするかです。
そういう時こそ、気持ちを切り替えて声を出していきましょう☆

《走塁》7
走塁テーマはずばり『球場に即した走塁』です。
様々なタイプの球場がありますが、今回は余地の少ない場所でしたので次塁を狙うか否かという判断が難しかったかなと思います。
何せライトゴロがありましたからね。(ジョー君、お見事でした!)
盗塁数は申し分ありませんので、球場に即した判断の大切さを学べていけたら良いかなと思います。
それに応じてですが、三塁コーチは必ず置かなければならないなと痛感致しました☆


《投球》8
今回は珍しく左打者が多かったですね。そのせいもあってか、外角へ沈む球で打ち取る姿が際立っていました。
ストレートも低めに決まり、7奪三振はお見事です!
唯一の弱点は女の子という事が判明しましたので、もし対戦する際には女装してボックスインしようと思います。
菅野君も正位置ではない捕手を見事に務め上げ、試合を巧く回してくれました!
クローザーとしてもこれからに期待します☆

《総合》6
それにしても、この年末進行は凄いですね、、、
皆、欲出し過ぎ!成績でギスギスするの良くないから!優しい世界でいこう?(笑)
とまぁ何はともあれ、お相手さんが本調子ではありませんでしたが安打数と得点数は立派であったかと思います。
吉川君が自責点0で抑えてくれてくれているので、少しでも失策を減らして白星を築き上げていきましょう!

さて、ここで少々真面目な話も。
前々から感じていた事ではあるのですが、試合終了後の動きが緩慢かなと思います。
今回もグラウンド整備に逸早く動いていたのは副長だけでした。
投手のクールダウンは捕手に任せ、野手は荷物を纏める班・整備をする班に手分けして動いてください。
野球の結果も大事ですが、椛沢組にとっては【運営に対する貢献】が最も重要であると考えますので皆様の御尽力を宜しくお願い致します!

今年も残り2試合ですので、風邪をひかずにシーズンを気持ち良く締めくくりましょう☆


《椛沢組 一番隊組長の選ぶ本日のMVP》
菅野君 (捕手でありながら2安打3盗塁は御見事!)
三島君 (猛打賞おめでとう!)

# 選手名
9 アラ
27 トモチン
25 ワカさん
- ミッシー
1 ヨシくん
15 ツルくん
7 フジ
10 椛沢局長
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
9 アラ 先発 1 5 5 1 0 0 1 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
27 トモチン 先発 2 5 4 2 0 0 3 3 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0
25 ワカさん 先発 3 5 3 2 0 2 2 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
- ミッシー 先発 4 5 5 3 0 1 1 1 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
1 ヨシくん 先発 5 5 5 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
15 ツルくん 先発 6 5 5 2 0 4 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 フジ 先発 8 5 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 4 0
10 椛沢局長 先発 9 5 5 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 ヨシくん
27 トモチン
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 ヨシくん 70/3 0 4 0 - - 3 0 7 4 0 0 0 1
27 トモチン - 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する