試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2024/11/30(土) 9:00〜

秋季リーグ戦 第4戦

チームロゴカメハメハキッズ

勝ち

10-4

鶴見グラウンド

チームロゴワイクス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴカメハメハキッズ 4 0 4 0 1 0 1 10
チームロゴ ワイクス 0 0 0 0 1 1 2 4
コメント

秋季リーグ戦第4戦は首位ワイクスさんとの対戦になりました❗️

優勝をするためには、負けが許されない一戦になります🔥

しかも、得失点差も離されているため、6点差を付けて勝利すれば、逆転できます❗️

結果はいかに。

試合前のジャンケンには勝利をして幸先の良いスタートを切る😄

初回のキッズの攻撃では、1番晃也くんの中安&盗塁に2番中村くんの遊ゴロ敵失&盗塁で、ノーアウト2、3塁のチャンスを作る❗️

迎えるバッターは3番伊藤くんで粘りに粘って左安を放ち2点を先制する⤴️⤴️

さらに、4番久世さんの中越えランニング2ランホームランで2点を追加して一挙に4得点❗️

1回表が終了して、4点をリードする✌

キッズの先発Pは、入団後初先発になる大輝くん。

鶴見グラウンド特有の平坦なマウンドに苦戦をしてしまい、制球が定まらない場面があったが、修正能力が高く自分のピッチングを取り戻していく❗️

ストレートの速さに変化球のキレが抜群で、時にはオーバースローとサイドスローを使い分けて、ワイクス打線を翻弄していく⤴️⤴️

ワイクスの打者が怯む程のピッチング内容でした❗️

大輝くんの好投に打線が応える❗️

3回表キッズの攻撃で、5番智くんが中安で出塁し、6番大輝くんが死球さらに7番おがちゃんが左安でつなぎ、2アウトフルベースから8番岩崎くんが右中間にランニンググラウンドスラムを放ち、4点を援護する⤴️⤴️

3回表が終了して、8対0とキッズが大量リードを奪う✨️

中盤も大輝くんの好投が続き、4イニングを投げて、被安打2与四球死球2奪三振5の圧巻のピッチングを披露する❗️

ランナーを出しても、凄く落ち着いていた。

とにかく、真っ直ぐとスライダー&カーブのキレが凄かった。

勝ち投手の権利を持ってマウンドを降りる👏

5回表キッズの攻撃は、代打丸山さんが右越え3塁打でチャンスを作り、1アウトから7番おがちゃんのサードゴロ→1塁送球の間に隙を突いてスタートを切りホームイン。この1点の取り方は凄かった⤴️⤴️

丸山さんにしかできない好走塁だったと思います👏

5回表が終了して、9対0とリードを広げる❗️

5回裏からは継投に入り、2番手でJrを投入するが、簡単に2アウトを取ったところで次打者に左越えのランニングホームランを献上してしまう。

5回裏が終了して、9対1。

さらに6年回裏には先頭打者の浅い三飛に飛び込んだサードの田中くんが足がつってしまい…負傷交代に。

(前の打席の全力疾走で足を痛めていた。そんな中、本当に勇気のあるプレーでした👏)

緊急でサードにベテランの高島さんを起用。

その後は失策も絡み、ノーアウト1、2塁のピンチで次打者に中安がタイムリーとなり、もう1点を献上するが、センター大輝くんが1塁ランナーをレーザービームで3塁でアウトにする👏

次打者は死球で1アウト1、2塁と再びピンチを迎えたところで、セットアッパーの岩崎くんにスイッチ。

先頭打者に四球を与えてピンチを広げてしまうが、後続を抑えてピンチを切り抜ける👏

(本当にナイスリリーフでした😊)

最終回キッズの攻撃は、先頭の6番大輝くんが四球で出塁して、1名アウト1塁から8番岩崎くんが右中間にタイムリーツーベースヒットを放ちダメ押しとなる1点を追加する⤴️⤴️

7回表が終了して、10対2と大量リードを保つ❗️

最終回のマウンドには抑えの伊藤くんを投入逃げ切りを図るが、制球が定まらずに2人のランナーを背負ってしまう。

2アウトまでこぎつけて、最後の打者を右直に打ち取ったと思ったら、ライトJrがまさかの落球。(手首に当てしまい負傷。)

2点を失ってしまう。

10対4。

それでも、切り替えて次打者を渾身のストレートで押して、浅い投飛に。伊藤くんがダイビングキャッチをしてゲームセット❗️

(ナイスキャッチでした👏)

首位ワイクスに10対4で勝利です✌

負傷者が2名も出るくらいのまさに『死闘』でした❗️

それくらい、メンバーがこの一戦に懸ける思いが出ていたと思います🔥

ナイスゲームでした⚾️

大量リードで勝利できた事も大きかったですね😊 

理想通りの試合運びに投手継投も決まり、満点でした💯


2勝1敗 得失点+9→首位に浮上!


主将智くんが選ぶ『この試合のヒーロー』は、先発Pで勝ち星をあげた大輝くんと投打で大活躍だった岩崎くんです❗️

大輝くんはリーグ戦第5戦に参加できないという事で、2試合分の働きを十分果たしてくれました👏

初先発と思えないくらいの内容で、特にランナーを背負ってからの粘り強さと巧みなピッチングはチームにいい流れを持ってきてくれました❗️

降板してからのセンターからのレーザービームだったり、6年番打者としてのつなぎ役はチームに大きく貢献してくれました❗️

キッズ入団初勝利おめでとうございました㊗️

岩崎くんもキッズ入団初スタメンを掴み、グラウンドスラムにタイムリーと1本5打点の大活躍👏

中押しとダメ押しの一打でした❗️

また、6回裏ピンチの場面での好投もチームを救ってくれました❗️

すでに、チームに欠かせない存在になっています✨️

来年が楽しみな選手です❗️


リーグ戦第5戦はこの2名を欠いた状態で戦いますので、2名がバトンを渡してくれた思いを胸に必ず『吉報』を届けられるように頑張ります❗️

ナイスピッチング&ナイスバッティングでした👏

# 選手名
7 冨永 晃也
0 中村 滉太
11 鈴木 絢
16 伊藤 洋輝
9 久世 直也
18 鈴木 智大
30 丸山 孝志
24 鈴木 大輝
3 小笠原 大輔
63 丸山Jr
21 岩崎 寿哉
13 田中 海生
58 高島 久
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 冨永 晃也 先発 1 5 5 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 中村 滉太 先発 2 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
11 鈴木 絢 守備 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
16 伊藤 洋輝 先発 3 4 3 1 0 1 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0
9 久世 直也 先発 4 4 3 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
18 鈴木 智大 先発 5 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 丸山 孝志 代打 5 2 2 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 鈴木 大輝 先発 6 4 1 0 0 0 2 1 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 0 0 0
3 小笠原 大輔 先発 7 3 3 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
63 丸山Jr 守備 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
21 岩崎 寿哉 先発 8 4 4 2 1 5 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 田中 海生 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
58 高島 久 守備 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
24 鈴木 大輝
63 丸山Jr
21 岩崎 寿哉
16 伊藤 洋輝
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
24 鈴木 大輝 40/3 0 0 0 - - 2 0 5 2 0 0 0 1
63 丸山Jr - 11/3 0 2 2 - - 2 1 0 1 0 0 0 2
21 岩崎 寿哉 - 02/3 0 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 3
16 伊藤 洋輝 - 10/3 0 2 0 - - 0 0 1 2 0 0 0 4
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する