試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2024/12/7(土) 11:30〜

秋季リーグ戦 第5戦

チームロゴカメハメハキッズ

勝ち

14-0

鶴見グラウンド

チームロゴ合同C
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴカメハメハキッズ 1 3 2 2 3 3 14
チームロゴ 合同C 0 0 0 0 0 0 0
コメント

秋季リーグ戦第5戦は優勝決定戦に❗️

試合前の時点で、アタッカーズが首位で3勝1敗+9。

キッズが優勝するためには、1点差以上で勝利するのみです。

対戦相手の合同Cも優勝の可能性があり、9点差以上で勝利する事になります。

ガチンコ対決の結果はいかに…

キッズが先行で立ちはだかるのは、合同Cエースのサウスポー鈴木投手(スノー)で、ストレート、カーブ、スライダーに手を焼き簡単に2アウトを取られてしまう。

ところが、3番伊藤くんが四球で出塁後に二盗&三盗でチャンスを作り、4番久世さんの時にWPで好走塁を見せて先制する⤴️⤴️

1回表が終了して、1対0とリードする。

キッズ先発Pは春季リーグ戦優勝決定戦で悔しい思いをした久世さんをリベンジのマウンドに上げる🔥

投球練習時から気合いが入っており、ストレートの威力が凄かった。→初回から飛ばすと宣言。

その意気込み通りに、初回から飛ばして無失点に切り抜ける👏

2回表キッズの攻撃では、5番智くん6番小笠原くんの四死球&盗塁でノーアウト2、3塁のチャンスを作り、7番丸山さんの一ゴロの間に3塁ランナーの智くんがホームイン。さらに後続が繋がりランナーが溜まったところで、1番晃也くんの左越え3塁打で一気に2点を追加する⤴️⤴️

2回表が終了して、4対0とリードを広がる。

3回表には、3番伊藤くんが四球&盗塁でチャンスメイクして、4番久世さんがライトにランニングツーランホームランを放ち、自らのバットでピッチングを楽にする⤴️⤴️

3回表が終了して、6対0として試合の主導権を握る。

中盤も久世さんのピッチングは安定をしていて、真っ直ぐで三振を取ったり、変化球でも三振を取ったり、合同C打線を翻弄していく❗️

(この試合はカーブの精度が良かった!)

4回表は、8番Jrが四球で出塁し、1番晃也くんがまたまた左中間に二塁打を放ち、1アウト2、3塁のチャンスを作り、2番中村くんの遊ゴロ間に一気に2人のランナーがホームイン。打つだけではなく、走塁で追加点を上げていく。そつのない攻撃力👏

4回表が終了して、8対0と着実に得点を重ねていく。

5回表には、1アウト満塁から9番絢さんの右安打が2点タイムリーになり、今シーズン初ヒットを飾る。→バットを短く持った成果👏

さらに、2アウト満塁から3番伊藤くんの押し出し死球で1点追加❗️

5回表が終了して、11対0とワンサイドゲームに。

6回表には、敵失で出塁したランナーを置いてノーアウト2、3塁のチャンスを作り、7番丸山さんと8番Jrの時にWPで2点追加❗️

さらに、2アウト3塁から1番晃也くんがこの試合3本目となる中安打を放ち1点を追加する👏

6回表が終了して、14対0と毎回得点の大量リードを奪う✌

(合同Cチームの鈴木投手を上手く攻略できました→打つだけではなく、足を絡めた攻撃が良かったと思う!)

久世さんのピッチングは、終盤に差し掛かっても落ちる事はなく、圧巻の投球内容でした❗️

ピンチらしいピンチを作らなかった。→守備陣にもいいリズムが生まれ、1失策のみ。バックも久世さんをアシスト。

6イニング被安打3奪三振5与四死球2の無失点。

スタミナもあり、最後の打者をチェンジアップで空振り三振に打ち取って、ゲームセット❗️

(何故か…6回裏終了時に審判と合同Cチームがホームベース上に集まり終了→参ったという事でしょう😊)

14対0の圧勝で、キッズ7年振りのリーグ制覇を飾る🏆️

秋季リーグ戦 3勝1敗 得失点+23

得点35、失点12共にリーグ1位の成績で他5チームを圧倒しました❗️

見事に春季リーグ戦のリベンジを果たし、シーズンオフに頑張ってきた事が実を結びました❗️

打って走って守って良しのナイスゲームだったと思います。→1年間やりたかった野球が最後の試合で集大成となり、全てを出し切る事ができました。

『キッズ史上最高のチーム』、『最高の18名のメンバー』でした😂

記念撮影会、胴上げ、ビールかけ楽しかったですね😆

そして、自分が1年間取り組んできた事も間違いではなかったと証明する事もできました。

1年間付いてきてくれてありがとうございました🙇


主将智くんが選ぶ『この試合のヒーロー』は、胴上げ投手の久世さんと猛打賞の晃也くんです❗️

久世さんは、優勝決定戦でも強心臓でピッチングでは完封とバッティングでは4番でホームラン。

まるで、漫画の主人公のような内容でした。

誰もが羨む事を普通に出来てしまうのが、この選手のいいところです👏

悔しい思いをしてから6ヶ月。本当にこの日に合わせてきてくれたと思います❗️

気持ちのこもったナイスピッチングでリベンジを果たしましたね😊

胴上げ(優勝)投手を経験した分、きっともう1段階上の投手になれるはずです。

誰もが経験できる事ではありません。

この経験を生かして、来シーズンも投打共にチームを引っ張って下さい❗️


晃也くんは強打の1番として、猛打賞に2長打3打点1盗塁1得点の脅威のバッティングでチームを優勝に導いてくれました❗️

合同Cチームの選手からも、凄かったと言わしめました。

この選手の一打があったからこそ、チームがいけると思わせてくれました👏

また、内野ゴロの間に2塁ランナーから一気にホームインと隙をつく走塁も抜けが無く、ナイス判断だったと思います❗️

守備でも、センターラインにいてくれるだけでチームが落ち着きます❗️

走攻守、本当にいい選手です😊

チームリーダーとしても、よく引っ張ってくれました❗️

来シーズンもよろしくお願いします❗️

# 選手名
7 冨永 晃也
0 中村 滉太
16 伊藤 洋輝
9 久世 直也
18 鈴木 智大
3 小笠原 大輔
30 丸山 孝志
63 丸山Jr
11 鈴木 絢
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 冨永 晃也 先発 1 5 4 3 0 3 1 1 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 中村 滉太 先発 2 5 5 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
16 伊藤 洋輝 先発 3 4 0 0 0 1 2 4 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0
9 久世 直也 先発 4 4 4 1 1 2 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
18 鈴木 智大 先発 5 4 2 0 0 0 2 3 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0
3 小笠原 大輔 先発 6 4 3 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0
30 丸山 孝志 先発 7 4 2 0 0 1 2 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
63 丸山Jr 先発 8 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
11 鈴木 絢 先発 9 4 3 1 0 2 2 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 久世 直也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 久世 直也 60/3 0 0 0 3 0 5 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する