試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/2/16(日) 9:40〜

サバイバルマッチ第3戦

チームロゴカメハメハキッズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴカメハメハキッズ 1 0 5 7 3 1 3 1 21
チームロゴ 光太郎ボンビラス 0 0 0 0 0 1 0 0 1

丸山Jr

S

-

HR

-

コメント

サバイバルマッチ第3戦 VS光太郎ボンビラス→通算成績1勝1敗1分

【投手】
・Jr→丸山→木村→大輝のリレーでノーヒットに抑える!

・先発PのJrは5イニングを被安打0与四死球2の完璧なピッチングで勝ち投手。→春季リーグ戦先発枠当確!→本日のヒーロー

・体験者の木村も豪速球で1イニング2Kの圧巻のピッチングを見せる。→入団決定。

・クローザーで起用した大輝も1イニング1Kでピシャリ!→抑えも面白い。


【打撃】
打線爆発の20安打!

・晃也、大槻、久世→猛打賞

・大輝、智大、丸山、木村→マルチヒット

・小笠原→初回にスクイズを決めて先制点

長打も8本。小技も絡めながら隙の無い攻撃ができていた。

【走塁】
この試合9盗塁。

・晃也、久世、丸山→2盗塁

大量点を上げても、攻撃を緩めずに先の塁を狙った姿勢は良かった!→チーム全体で出来ていた。

【守備】
この試合から、守備陣を固めて臨んだ。→リーグ戦に近い布陣。

・キッズメンバーは無失策。

・捕手→晃也⑤を任せてゲームメイクしてくれた。捕手育成はチームの課題なので、大収穫。→本日のヒーロー

・捕手→大槻①を任せて無難にこなす。大事に育てていきたい。

・サード木村の強肩が目立っていた。→落球しても、肩で補える。

守備が安定すると、投手もリズム良く投げられる。また、打撃にもいい流れを持ってくる事ができる。→今年、目指している野球が少しずつ形になってきた!

【試合内容】
初回、小笠原のスクイズで先制して、その裏立ち上がりのJrが連続与四死球を出したが、ピンチを切り抜けた1回の攻防で流れがキッズに傾き、中盤以降の打線爆発に繋げる。野球は初回の入り方が大事だと改めて再認識できた。

光太郎ボンビラス戦→通算成績2勝1敗1分 勝ち越しに成功!

【新入団選手】
体験者の木村有作選手が正式入団。先月、愛知県から引っ越してきて、早々にキッズに応募してくれた。

とにかく野球熱が素晴らしい。→愛知県在住の時も3チームに所属。県境のため、岐阜県のチームにも所属していた。新天地キッズで野球を続けるため、グローブとスパイクを新調。さらにユニフォームとヘルメットも注文。

38歳で右投右打。ポジションはサード、ピッチャー、キャッチャー(経験は浅い)の主要ポジションを守れる。

各ポジション共に層が厚くなるため、チームにとってはプラスに働く。

野球の実力も申し分無し。

即戦力として期待できる選手なので、レギュラー争いに割って入り、ポジションを確保してもらいたいと思います。

頑張りましょう!

# 選手名
7 冨永 晃也
12 大槻 裕喜
3 小笠原 大輔
24 鈴木 大輝
9 久世 直也
18 鈴木 智大
30 丸山 孝志
11 鈴木 絢
63 丸山Jr
19 木村 有作
48 近藤
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 冨永 晃也 先発 1 6 5 3 0 4 4 2 2 1 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
12 大槻 裕喜 先発 2 5 5 3 0 5 4 0 2 0 5 3 0 0 0 0 0 0 1 0 0
3 小笠原 大輔 先発 3 5 3 1 0 2 2 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 0
24 鈴木 大輝 先発 4 5 5 2 0 4 0 1 0 1 4 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0
9 久世 直也 先発 5 5 4 3 0 0 2 2 0 0 2 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0
18 鈴木 智大 先発 6 DH 5 4 2 0 1 0 1 1 0 3 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0
30 丸山 孝志 先発 7 5 4 2 0 1 1 2 0 0 3 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0
11 鈴木 絢 先発 8 5 5 0 0 0 0 0 0 0 4 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0
63 丸山Jr 先発 9 5 3 0 0 0 2 1 0 0 1 0 1 2 0 0 0 0 1 0 0
19 木村 有作 先発 10 5 5 2 0 1 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
48 近藤 先発 11 DH 5 2 2 0 0 4 0 0 0 1 1 0 2 1 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
63 丸山Jr
30 丸山 孝志
19 木村 有作
24 鈴木 大輝
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
63 丸山Jr 50/3 0 0 0 - - 0 0 1 1 1 0 0 1
30 丸山 孝志 - 10/3 0 1 1 - - 0 0 0 4 0 0 0 2
19 木村 有作 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 0 0 0 0 3
24 鈴木 大輝 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 4
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する