試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/7/27(日) 9:20〜

サバイバルマッチ第4戦

チームロゴカメハメハキッズ
1940 POINT (↓12) | 全国 5391/5605位 (↓106) | 静岡県 86/86位 (↓1)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 光太郎ボ… 0 0 1 0 3 4 0 0 0 8
チームロゴ カメハメ… 1 0 0 1 0 1 0 0 2 5

HR

-

コメント

サバイバルマッチ第4戦 VS光太郎ボンビラス→通算成績3勝3敗1分

【投手】
・久世→猛暑日の中、体調不良も重なってしまったが、よく4イニングを投げ切ってくれた!マウンドを降りなかった姿勢は気迫を感じた。先発転向してから球質自体も好調時の状態に戻りつつある。あとはもう少し球数を減らしていきたい。→今日のヒーロー

・晃也→初登板を飾る!2者連続でアウトを重ねたが、あと1つが取れなかった。球種が多過ぎるので、試合で使える真っ直ぐとカットボールに絞る事。絞る事でカウントも稼げるようになり、精度も上がってくる。次戦に期待。

・Jr→5回表2アウト満塁ビハインドから登板して打者1人をピシャリと抑える!慌てずに冷静なピッチングができる所は流石だった。

・杉浦→ストライク先行の投球ができていたが、連打を浴びてしまった。決め球が無いのが苦しい。一番自信のあるカーブを磨き、ここぞという時に使えるように精度を上げてもらいたい。

・丸山→3試合連続好投中!投手コーチからのアドバイスを生かしている。ここまで安定してくれば、リーグ戦では十分戦力になる。次の登板で枠に入れるかどうかの判断をする。

・木村→故障明け初めて2イニングを投げ切る事ができた。(推薦枠田中の故障の影響)制球が乱れ始めると、スリークォーター&サイドスローに変更して工夫できていた。調子が悪いなりに修正できる所は流石だった。

【打撃】
・田中→1安打1死球2得点(2番打者らしい活躍)

・久世→2安打1打点(三塁打1本)

・晃也→2安打2打点(二塁打&三塁打1本ずつ)

・木村(推薦枠)→コーチから期待されたが、この試合は不発。ただ、トータルでは調子はいい。

打撃を期待する選手の状態が上がってきた。

【走塁】
・田中→2盗塁

・晃也→ヒット&二塁打を打ったあとに隙をついて進塁をして、チャンスメイクしてくれた。
(短打を長打にできる選手)

こういった走塁をできる選手が増えてほしい。

【守備】
・キャッチャー晃也→2番手キャッチャーとしてマスクを被ったが、WPをしっかり捕球したり体で止めてピッチャーを助けてくれた。ブロッキングが素晴らしい!キャッチャーとして十分起用できる内容だった。

・セカンド田中→動きも良く安定感があった。

・ショートJr(推薦枠)→1失策したものの、外野からの中継で3塁に進塁したランナーを刺したプレーがあった。

・レフト杉浦→左中間の長打コースをフィールディングが良く短打に抑えるいいプレーがあった。

・センター丸山→センター後方の大きな当たりに追いつき好捕。守備範囲の広さからまたレフト&センターで起用したくなった。

この試合3失策(正規メンバー2失策)だったが、よく守ってくれた。

【試合内容】
序盤は先発P久世と相手投手との投げ合いになり接戦に。しかし、1点リードをして迎えた5回表に2番手Pの晃也が制球を乱して逆転を許す。その後も3番手杉浦が相手打線に捕まりワンサイドゲームになってしまう。最終回の攻撃で6番晃也の適時打等で2点を返すが、一歩及ばず。相手チームとの差は中継ぎ投手陣の駒が揃っているかどうかの差だった。

光太郎ボンビラス戦→通算成績3勝4敗1分

サバイバルマッチもこれで2勝2敗。

最終戦はいい形で勝って、秋季リーグ戦に臨みたい。

助っ人の黒木さん遠方(愛知県)からありがとうございました🙇

# 選手名
1 丸山 孝志
10 田中 海生
18 鈴木 智大
9 久世 直也
19 木村 有作
7 冨永 晃也
2 黒木
8 杉浦 慧
63 丸山Jr
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 丸山 孝志 先発 1 4 3 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
10 田中 海生 先発 2 4 3 1 0 0 2 2 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
18 鈴木 智大 先発 3 4 4 1 0 0 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 久世 直也 先発 4 4 4 2 0 1 0 0 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
19 木村 有作 先発 5 4 3 0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0
7 冨永 晃也 先発 6 4 4 2 0 2 1 1 1 1 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0
2 黒木 先発 7 4 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
8 杉浦 慧 先発 8 4 4 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
63 丸山Jr 先発 9 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 久世 直也
7 冨永 晃也
63 丸山Jr
8 杉浦 慧
1 丸山 孝志
19 木村 有作
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 久世 直也 - 40/3 0 1 0 - - 3 0 2 3 0 0 0 1
7 冨永 晃也 02/3 0 3 0 - - 1 0 1 3 0 0 0 2
63 丸山Jr - 01/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
8 杉浦 慧 - 10/3 0 4 4 - - 5 0 0 2 0 0 0 4
1 丸山 孝志 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 5
19 木村 有作 - 20/3 0 0 0 - - 0 0 1 3 0 0 0 6
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する