試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/3/27(木) 13:40〜

チームロゴKARASHI

勝ち

9-2

月輪球場

チームロゴ森乗
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴKARASHI 0 0 3 0 4 2 0 9
チームロゴ 森乗 0 0 0 0 0 0 2 2

S

-

HR

-

コメント

※五十嵐、岡本は森乗での参加

カラシ9安打9得点で快勝
カラシ初回の攻撃は無得点、
先発は若林、立ち上がり五十嵐が安打で出塁すると、一死三塁のピンチも荒井をサードゴロ、権藤三振でピンチを脱する。
森乗先発牛尾は3回、古橋、高田連続死球、成田内安打、満塁のチャンスで若林の先制タイムリー、英日2点タイムリーと3点を奪う。先発若林は3回をテンポよく投げる。4回からは久保田がマウンドに、
荒井、権藤連続安打で無死1、3塁のピンチも牛尾の打席でエンドランが決まらず走塁死、その後牛尾、稲葉を打ち取りまたもピンチを脱する。久保田は2イニングを4奪三振、久しぶりの投球も安定感抜群、
打撃陣は5回、6回と森林長谷川から安打、四球を重ね大量リードを奪う。
最終回、英日が五十嵐にタイムリーを打たれるも最後は荒井を打ち取り試合終了。
今シーズンは幸先よく2連勝スタート

MVP 若林(全打席出塁)
勝利打点 若林

# 選手名
98 池畑雄哉
12 成田圭佑
25 若林駿輔
35 石月ウィリ…
13 秋山英日
201 明石琢巳
55 久保田稔之
37 佐藤憲章
200 古橋真守
53 高田浩司
4 五十嵐和也
45 岡本諭
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
98 池畑雄哉 先発 1 5 4 0 0 0 1 1 0 0 2 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0
12 成田圭佑 先発 2 4 4 2 0 0 1 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 若林駿輔 先発 3 4 3 3 0 1 2 1 1 0 2 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0
35 石月ウィリ… 守備 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 秋山英日 先発 4 4 4 2 0 3 1 1 0 0 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0
201 明石琢巳 先発 5 4 3 0 0 0 2 1 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
55 久保田稔之 先発 6 4 4 2 0 2 0 0 1 0 3 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0
37 佐藤憲章 先発 7 4 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
200 古橋真守 先発 8 4 3 0 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
53 高田浩司 先発 9 4 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0
4 五十嵐和也 先発 10 4 4 2 0 2 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
45 岡本諭 先発 11 3 3 0 0 0 0 0 0 0 2 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 若林駿輔
55 久保田稔之
13 秋山英日
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 若林駿輔 - 30/3 0 0 0 - - 2 0 3 0 0 0 1 1
55 久保田稔之 20/3 0 0 0 - - 2 0 4 0 0 0 0 2
13 秋山英日 - 20/3 0 2 0 - - 1 0 2 2 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する