試合結果詳細

一覧へ

その他

2025/9/7(日) 10:30〜

昭島市夏季大会(3部)

チームロゴ横山ファミリーズ

勝ち

1-11x

大神公園野球場

チームロゴくじら
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 横山ファ… 0 1 0 0 1
チームロゴ くじら 0 5 4 2 11

S

-

HR

-

コメント

昭島市夏季大会(3部)
vs 横山ファミリーズ

≪試合結果≫
こちらのミスが絡んで先制点は許したが、その後は得点を重ねてコールド勝ち

≪スコア≫
1回裏 1番関野が四球で出塁し、そこから盗塁を挟んで0アウト2塁(後に3盗)と得点圏にランナーを置いたが、ここから三者連続三振で得点できず
2回表 先頭打者がエラーで出塁。2アウト3塁から、ボテボテの内野安打で先制点を許す
2回裏 7番中嶋の同点タイムリーと3番竹中のキュルキュル内野安打で気付いたら5点取ってた
3回裏 0アウト満塁で8番今藤の内野ゴロを相手がミスして追加点。そこから連続内野フライで1点に留まると思ったが、2番小川が走者一掃のタイムリー(本人は本塁憤死)で9-1に
4回裏 最後は大森タイガーのライト前で11-1となり、コールドで決勝戦進出を決めた

≪GMコメント≫
試合自体は反省する点が多かったな
ただ打ちに行くのではなくて、もっと大局を見てくれると良いのだけど
そういう意味で中嶋はさすがでした
打つだけが野球なのか?何をされたら相手が嫌なのか
強いチームに勝ちたいのならば1段階レベルを上げて、くじらをチームにしていくことを考えてほしいっすね

≪本日のヒーロー≫
24番 中嶋
エラーしたけども(笑)、同点打にセーフティと良き

# 選手名
7 関野 稜大
4 小川 大輔
43 竹中 正悟
17 今藤 稜
0 原 滉祐
1 大森 泰雅
24 中嶋 真吾
30 今藤 陸
14 野田 康生
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 関野 稜大 先発 1 3 1 0 0 1 0 2 0 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0
4 小川 大輔 先発 2 3 3 1 0 4 0 0 0 1 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
43 竹中 正悟 先発 3 3 3 2 0 1 1 1 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0
17 今藤 稜 先発 4 3 2 0 0 0 1 0 0 0 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
0 原 滉祐 先発 5 3 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
1 大森 泰雅 先発 6 3 3 2 0 2 2 0 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0
24 中嶋 真吾 先発 7 2 2 2 0 1 2 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
30 今藤 陸 先発 8 2 1 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
14 野田 康生 先発 9 2 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
30 今藤 陸
17 今藤 稜
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
30 今藤 陸 30/3 0 1 0 - - 2 0 1 0 0 0 0 1
17 今藤 稜 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する