試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/5/11(日) 13:30〜

天皇賜杯 左京支部予選

チームロゴWAKEN ベースボールクラブ

勝ち

1-2x

岡崎グランド

チームロゴKyoto Bullets
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ WAKE… 0 0 0 1 0 0 0 1
チームロゴ Kyot… 0 0 0 0 0 0 2 2

S

-

HR

-

コメント

天皇賜杯 左京支部予選 決勝戦

先週の快勝から1週間、天皇賜杯の左京支部予選の決勝戦。
この数年で勢いのある和研薬さんとの一戦。
ピリッとした好ゲームで、最後はまさかまさかの逆転サヨナラ勝ち!
投手陣が、四死球と盗塁を許した数が多かったのでランナーを背負っての劣勢を感じましたが、打たれたヒットは2本とノンプロ上がりを含む打線をほぼ完ぺきに抑えてくれました。
守備もビッグプレーで盛り立て、イケる雰囲気でサヨナラのお膳立てをしてくれました。
最後は劇的なサヨナラの2点タイムリー!
2022年の秋以来、実に2年半振りの優勝となりました。
これで本部大会に出場です。
例年は、8チームでのブロック代表を決めるトーナメント戦になりますので、勝ち抜けるように頑張りましょう。

1回 0点
 1番・服部  捕エラー
 2番・浦野幸 捕フライ
 3番・緒方誠 捕ゴロ
 4番・井上  空三振

2回 0点
 5番・馬越  6内野安打
 6番・獺口  3フライ
 7番・織平  投ゴロ
 8番・辻   8フライ

3回 0点
 9番・大濱  3フライ
 1番・服部  6内野安打 盗塁死
 2番・浦野幸 9フライ
 3番・緒方誠

4回 0点
 3番・緒方誠 捕ゴロ
 4番・井上  捕フライ
 5番・馬越  三遊間ヒット
 6番・川島  見三振

5回 0点
 7番・織平  4ゴロ
 8番・山下  5強襲ヒット
 9番・浦野一 1・2塁間ヒット
 1番・服部  3ゴロ併殺打

6回 0点
 2番・浦野幸 8ヒット 盗塁
 3番・緒方誠 投ゴロ
 4番・井上  空三振
 5番・馬越  投ゴロ

7回 2点 逆転サヨナラ
 6番・川島  投ゴロ
 7番・織平  四球
 8番・山下  7オーバー2ベースヒット
 9番・浦野一 二遊間2点タイムリーヒット②


今日のピカ一<逆転サヨナラ>
 今日は、良いプレーもたくさんありました。
6回表の守備では、直前まで左翼を守っていたマルチプレーヤーの織平が二塁へ守備変更、センター前へ抜ける当たりを横っ飛びで好捕して、1塁へも正確な送球で仕留める。大変沸いたプレーで、サヨナラへの勢いをつけてくれるプレーでした。
その後、0-1で迎えた後のない7回裏の攻撃は、一死からその7番・織平が粘って四球で出塁。
続く途中出場で前の打席にも強襲ヒットを放っている8番・山下、今日は良い感じでタイミングが合っていました。
何とか繋いで欲しいと見守った打席は、しっかりと捕らえた打球がグングンと伸びてレフトの頭を軽くオーバー、逆転を演出する2ベースヒット。
一死2・3塁とこの試合で初めてのチャンスは、同点、逆転となる場面で、同じく途中出場で前の打席にもヒットを放っている9番・浦野一。
カウント2-0からの3球目、ストレートで取りに来ると読んだ浦野一の読み勝ち、痛烈な打球はピッチャーの横を抜けて二遊間を破りセンター前へ。
3塁ランナーコーチャーの辻の判断も良く、2走・山下が一気に本塁へ。
送球が返ってくることもなく、起死回生の逆転サヨナラは嬉しい嬉しい優勝打となりました。
そんな、逆転サヨナラを決めてくれた、8番・山下と9番・浦野一の素晴らしい一打に、今日のピカ一!!

『新記録』
 大変素晴らしい記録が生まれました。
前の試合のピカ一も迷っていたのですが、記録を意識すること無いようにと触れずにいましたが、改めて紹介します。
『内野手の、浦野(幸)』です。
チームに新加入からの2試合で、初打席から四球を挟んで6打席連続安打、8打席連続出塁。
2試合連続の猛打賞で、6安打中で2塁打が3本の打率も1.000、チームとしても初めて尽くしの記録でした。
今日もヒットを打って、早くも3つめの盗塁とチームを牽引。
凄いルーキーが加入してくれました。
これからも、野球を楽しんでチームを引っ張っていって下さい。

# 選手名
021 服部 海誠
010 浦野 幸大
02 緒方 誠汰郎
026 井上 東悟
6 馬越
25 獺口 智史
7 川島 靖雄
19 織平 浩一
11 辻󠄀 雅夫
33 山下 純平
077 大濱 峻祐
18 浦野 一幸
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
021 服部 海誠 先発 1 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1
010 浦野 幸大 先発 2 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
02 緒方 誠汰郎 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
026 井上 東悟 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
6 馬越 先発 5 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 獺口 智史 先発 6 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 川島 靖雄 守備 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
19 織平 浩一 先発 7 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 辻󠄀 雅夫 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 山下 純平 守備 8 2 2 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
077 大濱 峻祐 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 浦野 一幸 守備 9 2 2 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
077 大濱 峻祐
18 浦野 一幸
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
077 大濱 峻祐 - 30/3 0 0 0 - - 1 0 3 3 0 0 0 1
18 浦野 一幸 40/3 58 1 0 - - 1 0 4 1 1 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する