試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/8/22(日)

府民総体城陽予選ABC級混合大会

チームロゴイヤーズ

勝ち

0-6

鴻巣

チームロゴKETTYS
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ イヤーズ 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ KETT… 0 0 0 0 6 0 6

S

-

HR

-

コメント

府民総体城陽予選ABC級混合大会準々決勝
相手はA級イヤーズ様
先発西田脩は初回失策や四球でピンチを背負うも2者連続三振で後続を凌ぐ。5回をしっかり0点で抑え先発の役割を果たす。6回から安川へ継投し見事な完封リレー。
打っては3回に山田の左安が飛び出すも、相手ピッチャーの巧みな投球に手も足も出ず4回まで1安打に抑えられる。勝負所の5回、ワンアウトから鳥井が内野安打で出塁し9番佐々木の左安でチャンスを広げ、皆から信頼の厚いケティーズ主将岩田圭司。相手のミスで2、3塁にしフルカウントまで粘るも凡退し、ここまで無失点で好投を続けてきた西田脩の打席。野手もっとしっかりせえと言わんばかりの中安で2点を先制。この安打を口火に3番上山、4番大塚、5番新井、(6番野田四球)、7番木村の連打連打により一挙この回6点を取り、見事に勝利。
ケティーズらしからぬ打線の繋がりで投打が噛み合い、素晴らしい試合であった。本日は5回0封、貴重な場面での2点タイムリーの西田脩の日であった。このままの勢いで油断することなく優勝まで突っ走りたい。
https://youtu.be/r1NEmCz-M1k

# 選手名
10 岩田圭司
16 西田脩平
13 上山凱武
25 大塚修平
3 新井優人
18 西田雄樹
23 山田高雅
1 鳥井尚
6 佐々木開斗
8 三浦敦規
9 渡辺翔
11 野田純也
0 荻田悠希
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 岩田圭司 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
16 西田脩平 先発 2 3 2 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 上山凱武 先発 3 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 大塚修平 先発 4 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 新井優人 先発 5 3 3 1 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 西田雄樹 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 山田高雅 先発 7 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 鳥井尚 先発 8 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 佐々木開斗 先発 9 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
8 三浦敦規 - - 1 1 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 渡辺翔 - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 野田純也 - - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 荻田悠希 - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 西田脩平
9 渡辺翔
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 西田脩平 50/3 0 0 0 - - 0 0 5 3 0 0 0 1
9 渡辺翔 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する