試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2024/7/21(日)

チームロゴレッツ

勝ち

7-1

荒川

チームロゴニューボンバーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴレッツ 2 1 0 1 1 2 7
チームロゴ ニューボンバーズ 0 0 0 0 1 0 1

S

内海

HR

-

コメント

先週は雨で中止、今日も前日の雨で危ぶまれましたが、どうにか試合が出来ました
蒸し暑いですが試合開始

1回表
先頭吉川きんに君がセーフティバント成功→冬伍四球→山本内野ゴロで1アウト2、3塁
内海がファースト後方に落ちるタイムリーで2点先制
さらに穂積四球→飯塚Jr死球で1アウト満塁のチャンスも追加点ならず

先発ピッチャーは飯塚パパ
1回裏
1アウトからセンターオーバー3ベース(冬伍打球見失う)→四球でピンチ
しかしここは浅い外野フライ2つで打ち取り無失点で切り抜ける

2回表
先頭飯塚パパ四球→2アウトとなるも冬伍レフトオーバー2ベース
1塁ランナー飯塚パパ頑張って走ってホームインで1点追加

4回表
2アウトから吉川きんに君またまたセーフティバント成功→冬伍2ベース→山本四球で満塁
内海が押し出しの死球で1点追加

4回からは内海がリリーフ

5回表
飯塚Jr今日2個目の死球→原田四球→仁井田併殺打で2アウト3塁
飯塚パパの打席で相手バッテリーミスで1点追加

5回裏
1アウトからセンター2ベース→タイムリーを打たれて1点
さらにセンター後方への大きな飛球
これを冬伍がナイスキャッチでチェンジ

6回表
吉川きんに君センターヒット(今日3本目)→冬伍もレフトヒット(今日3本目)→山本外野フライで1アウト2、3塁
内海三遊間に内野安打→送球も逸れて2人ホームイン

6回裏を3人で締めて7―1でゲームセット

小刻みに点を重ねて流れを渡しませんでした

今日のMVPは3安打、守備も良かった飯塚冬伍さんで〜す

# 選手名
7 吉川きんに君
3 冬伍
5 山本
9 内海
8 穂積前監督
10 飯塚ジュニア
1 セクハラダ
14 仁井田
4 飯塚パパ
24 笹川会長
22 川目監督
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 吉川きんに君 先発 1 4 4 3 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 冬伍 先発 2 4 3 3 0 1 2 0 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 山本 先発 3 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 内海 先発 4 4 3 2 0 4 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 穂積前監督 先発 5 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 飯塚ジュニア 先発 6 4 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 セクハラダ 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
14 仁井田 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
4 飯塚パパ 先発 9 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
24 笹川会長 先発 10 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
22 川目監督 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
4 飯塚パパ
9 内海
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
4 飯塚パパ 30/3 0 0 0 - - 3 0 0 1 0 0 0 1
9 内海 S 30/3 0 1 1 - - 2 0 3 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する