試合結果詳細

一覧へ

その他

2017/3/18(土) 11:00〜

草練習試合

チームロゴMartínez

その他

50-0

草加

チームロゴ野球
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
チームロゴMartínez 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 50 50
チームロゴ 野球 0

HR

-

コメント

練習試合の助っ人参加です

まぁ助っ人といっても、いつもの人数合わせで招集されたのですが
でもしかし!
今回は本当に人数が足りなく、プレイヤーとして参加をさせていただきました
これまでにも、プレイヤーとしての参加は何度かありましたけれど、
はい君ライトね!
と、一人下手なやつの定位置ポジションとしてのエリア笑
文句不満は一切無いです
ただただ緊張して、球来るなよ~と願うばかりです
がしかし!
今回は、初のポジションでセカンド
はい、同じですね
下手が一人の時は、ライトかセカンの法則
でもなんだかちょっと嬉しかった
というか、楽しかった
下手にとって、野球を慣れていない者にとって、フライが一番苦手なんですよ
距離感がまったく掴めないし、外野からの遠投気味の距離もネックです
その点、セカンドは一塁二塁への距離も近くてミスが少なくて済みます
内野フライも他の内野メンバーが多数居てフォローもしてもらえます
ゴロ関係は、もう体を張って壁を作る感じですね
綺麗にカッコよくさばくなんて出来ないですから、球を後ろに逸らさないことだけに必死になればいい

ただここに新たな問題が発生をします
そう、外野なら、もっと前!とか?もっと右だとか左だとかで、指示が飛ぶのですが、
内野の動きは複雑で、その場面にあった動きが求められ、自分の動きだけに終わらず、他のポジションのケアもしていかなければなりません
要は、常に緊張状態!そして、頭フル稼働なんですね

あ~、これが野球てもんなんだ と
いや、もちろん外野も同様のアレコレはあるのだと感じますが、
素人の気分では、内野はキャパオーバーになりがち
勉強になりました

んー、本当にキャッチボールて大切ですね
痛感しました!

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する