試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/10/9(月) 9:20〜

川越初雁球場1Day大会

チームロゴまさし

勝ち

2-0

川越初雁球場

チームロゴライジングドラゴン
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴまさし 0 2 0 0 0 0 0 2
チームロゴ ライジングドラ… 0 0 0 0 0 0 0 0

-

S

-

HR

-

コメント

大学時代、草魂カップに出場して以来、実に約7年ぶりとなる公式戦。

興奮で眠れない者、川越に前乗りする者、EXILEを踊る者、各々気持ちの高ぶりを必死に抑えつつ初雁球場に集合し、一平からの応援LINEを全員で無視。

高校時代さながらの試合前ノックもあり。なぜか外野はあきらだけ。
時間配分が読めないままゲッツーが多めに繰り返され、わりと体力ゲージが削られたところで響き渡る地獄のレクイエム「ノック、あと4分です」

何とか誰も嘔吐することなく、山浦の美しいキャッチャーフライでノックを締めくくり、
プロのウグイス嬢に名前が呼ばれ、興奮が最高潮に達したところでさあプレイボール。


初回の攻撃。
審判のストライクゾーンが、いつもより一平の乳輪3個分広い。
困惑した上位陣は、まさるの2塁打でランナーを出すものの、初回は無得点で終了。

先発のマウンドには、好きな食べ物「シャイニングドラゴン」、好きなドラマ「医龍」、好きな歌「銀の龍の背に乗って」、好きな田中「龍之介」。ドラゴンキラーでおなじみの山浦。

久々の先発となるも、前日にバッティングセンターで打ち込んだ成果を十分に発揮し、初回の嫌なムードを一気に断ち切る見事な投球。

2回の攻撃。
やはりストライクゾーンは規格外の乳輪サイズのままで、かんたんにツーアウトを取られる。
しかし、ここからまさし自慢の下位打線が爆発。
朝からEXILEで身体をほぐしてきた大澤が、ライト前へクリーンヒットで出塁すると、
「頭の中お花畑」でおなじみの強肩臼田がレフトフェンス直撃の先制タイムリーツーベース!
あわやホームランの興奮が冷めやらぬまま、9番鎌形もタイムリーツーベースでつなぎ、ツーアウトからの3連打で2点を先制。

その後は両チームともピッチャーが踏ん張り、山浦は5回までノーヒットピッチングの好投。

唯一、6回裏ノーアウト一二塁のピンチには、6-4-3-2-5のダブルプレー!
安定感のある守備陣が投手を助け、相手に攻撃の隙を与えないまま試合終了。

下位打線の奮起と、ピッチャーの好投、守備の安定感で見事初戦を白星で飾る。


この試合のヒーローインタビューは、山浦と臼田。
https://youtu.be/gTt_e_yLv_E

# 選手名
19 オサカベ
1 じゅんじ
5 まさる
26 あきら
21 まうら
7 くむら
58 ひょろ
23 臼田
51 かまがた
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
19 オサカベ 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 じゅんじ 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
5 まさる 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 あきら 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 まうら 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 くむら 先発 6 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
58 ひょろ 先発 7 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
23 臼田 先発 8 3 3 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
51 かまがた 先発 9 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する