試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2017/11/19(日) 15:00〜

臼田

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴまさし 0 0 0 2 3 3 8
チームロゴ BLACK B… 0 1 1 0 0 1 3

-

S

-

コメント

2017シーズン最終戦。
臼田さんチームとの友好親善試合がとうとう実現。

相手の先発はもちろん、頭の中お花畑でおなじみの臼田。
3回までは、なぜか対エース◎の森下が2塁打を放つものの、その他は反撃の糸口がつかめず豪腕に抑え込まれる。

守りでも、試合前に血を抜き、その反動でタバコを盗難した先発刑部が2回、3回に1点ずつを失い、最後はローキックでTKO。

劣勢でスタートした試合だったが4回にまさしの反撃開始。

久村と森下の四死球、石塚の内野安打でツーアウトながら満塁とすると、この日一番に入ったあきらが、それまで詰まらされていた臼田のストレートを捉え右中間へ弾き返す。

久村、森下がホームに帰り、続く一塁ランナーの石塚もベンチ全員の指示でホームに突っ込むも、余裕でアウト。

しかしこれが、今シーズンの打撃タイトルを根こそぎかっさらう値千金のタイムリーツーベースとなり、試合は振り出しに。

4回からは両チームともに継投の作戦へ。

臼田からスイッチしたサウスポー仁藤投手。
豪腕から柔腕への実にいやらしい継投で、人生ではじめて投げたというチェンジアップに翻弄されるも、ツーアウト3塁のチャンスを作ると、まさるだけに打撃を認められている久村が嘔吐寸前のランニングホームランで逆転に成功

投げては二番手の山浦がビタビタとモスクワ人ミットに投げ込み、
4回以降を無失点ピッチング。

その後暗くて見えなくなるまでボールを追いかけた両チームの野球小僧達。
今期最終戦を見事白星で飾り、2017シーズンは7勝2敗1引き分け。
試合数・勝率ともに昨年を上回る素晴らしい成績でした。

来季の目標は打倒あきら。
彼に与えるのは声の大きさと野球用品だけで十分です。
全員でタイトル奪取に奮闘しましょう。

# 選手名
26 あきら
1 じゅんじ
5 まさる
19 オサカベ
21 まうら
7 くむら
12 田中一平
96 森下
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
26 あきら 先発 1 4 3 1 0 2 1 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
1 じゅんじ 先発 2 4 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
5 まさる 先発 3 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0
19 オサカベ 先発 4 4 4 1 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 まうら 先発 5 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
7 くむら 先発 6 4 3 1 1 3 2 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
12 田中一平 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
96 森下 先発 8 3 2 1 0 0 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する