試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2020/8/23(日) 13:15〜

第45回高松市軟式野球連盟会長旗争奪軟式野球大会

勝ち

2-5

レクザムスタジアム

チームロゴMIRACLES
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ トモダチ 0 0 2 0 0 0 0 2
チームロゴ MIRA… 0 3 0 2 0 0 5

高田

S

植松

HR

-

コメント

会長旗杯Aブロック決勝の相手はトモダチ。

先発投手は高田。
初回、トモダチ打線を三者凡退に抑える上々の立ち上がり。
試合が動いたのは2回裏、1アウトから6番村井がライト前ヒットで出塁すると、7番奥谷がアウトになるも2アウトから8番高田が左越え二塁打を放ち先制に成功する。続く9番八木もヒットで続き、1番宮脇が右中間二塁打を放ち2点を追加し3対0とリードを広げる。
だがしかし3回表に先頭を四球で歩かせてしまうとその後連打を浴び2点を奪われ3対2と点差を縮められる。
どうにか点差を広げたいミラクルズは4回裏、先頭7番奥谷が四球で出塁すると、奥谷に代わり小比賀を代走に送りすぐさま盗塁をしチャンスを広げると9番八木が放った打球がライト前に落ちて1点を追加する。なおもランナー三塁に置いた場面で1番宮脇の二ゴロの間に八木が生還し5対2となる。
投げては先発高田が5回を投げ被安打2、失点2と試合を作り、6回、7回は植松が1人のランナーを出さない完璧な投球を見せ試合を締め5対2で勝利しAブロック優勝を決めた。

# 選手名
6 宮脇
- 加藤
13 小前
19 植松
3 星野
25
4 村井
16 小比賀
- 奥谷
18 高田
9 本田
26 八木
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 宮脇 先発 1 3 3 2 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 加藤 先発 2 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 小前 代打 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 植松 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 星野 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 村井 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 小比賀 代走 7 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 奥谷 先発 7 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 高田 先発 8 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 本田 守備 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 八木 先発 9 3 2 2 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 高田
19 植松
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 高田 50/3 0 2 2 - - 0 0 1 0 0 0 0 1
19 植松 S 20/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する