試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2024/12/7(土) 12:10〜

チームロゴMonkeys

勝ち

5-4

丸山グランド

チームロゴゼファー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴMonkeys 0 0 0 0 2 0 3 5
チームロゴ ゼファー 2 0 0 0 0 0 2 4

TOMOYA

S

-

HR

-

コメント

今シーズン最終戦となるとゼファー2戦目。初回裏の守り、先発トモヤは、味方のエラーやヒットでチャンスを作られ、犠牲フライ2本で2点先制される。2回以降トモヤは打たせて取るピッチングでゼロ行進を続けて終盤。5回表、オオハシさんレフト前ヒット、テル四球などでツーアウト2塁からサワダがしぶとくセンター前ヒットを打ち、同点に追いつく。同点のまま、最終回モンキーズの攻撃、先頭テルが四球、モン死球、パスボールでノーアウト2、3塁の大チャンス。期待のサワダ凡退となるが、続く4番コニーがレフト前へドンピシャ2点タイムリーで勝ち越し、さらに相手のミスでもう1点追加する。最終回裏の守り、先頭に四球を与えた後、サードゴロをモンが暴投で1点返され、さらにヒットでノーアウト2、3塁の大ピンチ。続くバッターのファールフライをモンがダイビングキャッチでワンアウト、センター犠牲フライで1点返され、ツーアウト3塁で、左大砲の辺りはライトへ大飛球。風で押し戻されてスズキがキャッチしてゲームセット。最終回の攻防をなんとか制して逃げ切った。ヒーローは最終回2点タイムリーのコニーかな。

# 選手名
3 TERU
25 MON
6 SAWADA
82 KONE
21 SUZUKI
- リョータ
4 NORI
1 TOMOYA
85 OHASHI
- キタオカサン
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
3 TERU 先発 1 4 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0
25 MON 先発 2 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0
6 SAWADA 先発 3 4 4 1 0 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
82 KONE 先発 4 4 3 1 0 2 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
21 SUZUKI 先発 5 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
- リョータ 先発 6 4 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0
4 NORI 先発 7 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 TOMOYA 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
85 OHASHI 先発 9 3 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
- キタオカサン 先発 10 DH 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 TOMOYA
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 TOMOYA 70/3 0 4 2 - 7 0 0 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する