試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2020/11/8(日) 17:00〜

アークスリーグ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ BLAC… 2 0 2 0 0 2 6
チームロゴ MONS… 4 2 0 0 6 0 12
コメント

岡本兄弟の活躍により快勝だった。
初回先発の並木はエラーがらみで2点を失うも、その裏1番岡本兄が出塁し、2番岡本弟がセンター前にはじき返す。その後も四球やエラー、内野安打などで気付けば4点を手に入れた。
さらに、2回1死から、岡本兄が内野安打で出塁。そして2塁へ抜群のスタートを切るが、打ちに出る弟。放たれた打球は綺麗な放物線を描きフェンスの外へと消えていった。今日は二塁打ではなく紛れもない本塁打である。
フェンスをボールが越えた瞬間にまずは審判を見たという人は私だけではないはずだ。審判がホームランを宣告するまで何が起こるかわからないのが野球である。
6-4で迎えた5回、先頭谷のポテンヒットを皮切りに、この回6安打で6点を挙げる。
最近絶好調若林は、ライトを守る女性へ狙い撃った3塁打。鬼。
最終回は谷が登板。ピッチャーとサードが入れ替わる。
先発並木の速球のあとにこれだけ緩いボールを投げられるとバッターは引っ張ってしまう。そしてサード並木に打球が集まる。ボコボコのグラウンドが災いし、なかなかアウトが取れないが、何とか2失点でゲームセット。
弟くんはDHだったから打てたのか、それとも仲間がたくさんいたから打てたのか、、、この日岡本兄弟は合わせて8打席8出塁と大貢献を果たした。

# 選手名
9 岡本 宙
17 岡本 大
24 若林 篤史
3 並木 亮介
- 小川
1 谷 竜己
- 西原 亮太
23 瀧口 虎近
13 松原 大季
54 茂木 直人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
9 岡本 宙 先発 1 4 4 2 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0
17 岡本 大 先発 2 DH 4 3 3 1 4 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
24 若林 篤史 先発 3 4 3 1 0 1 2 1 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
3 並木 亮介 先発 4 4 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0
- 小川 先発 5 4 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0
1 谷 竜己 先発 6 4 4 1 0 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
- 西原 亮太 先発 7 3 3 2 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
23 瀧口 虎近 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 松原 大季 先発 9 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
54 茂木 直人 先発 10 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 並木 亮介
-
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 並木 亮介 50/3 0 4 1 - - 1 0 6 6 0 0 0 1
- - 10/3 0 2 1 - - 2 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する