試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2020/12/13(日) 11:00〜

ギガキング争奪トーナメント

チームロゴMONSTERS
チームロゴブルーオシャンティー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴMONSTERS 3 0 0 0 0 0 0 3
チームロゴ ブルーオシャン… 0 0 0 0 1 2 0 3

HR

-

コメント

相手は格上リーグ所属チームであり、夜行性のMONSTERSとしては苦戦が強いられるであろうと思われた初戦だったが、とてつもなくいい試合となった。

初回、一死からの4連打で3点を奪い、試合を有利に進める展開。
一方、先発エース岡本大は4回までノーヒットノーランペース。
投手戦になり、迎えた5回、エース岡本大は2死から右安打を許す。そこから3連続四球で失点、6回の2番手代表松原も四球がらみで2失点で追いつかれる。
迎えた最終回、両チーム無得点のまま試合終了。

ん?トーナメント戦で同点だと!?勝者を決めるには。。。

ジャンケンだ!!

最後の守りについた9人がここから伝説を作ることができるのか。

投手戦、代表松原、いつもジャンケンに貯めていた徳を吐き出し、勝利。
捕手戦、石川のグーを相手捕手のパーが包み込み、惜敗。
一塁手戦、並木のチョキは相手の拳に叩き割られた。
二塁手戦、三塁手戦は打撃センス○の若林、松井ペアが、揃って相手の大きな掌を見せつけられ敗北。
後がなくなった遊撃手戦から連勝し、3-4で迎えた中堅手戦。完璧な人間岡本宙はジャンケンでも完璧な采配を見せることができたのか!?

# 選手名
23 瀧口 虎近
9 岡本 宙
2 西原 亮太
24 若林 篤史
3 並木 亮介
5 松井 博誠
1 谷 竜己
13 松原 大季
27 石川 航大
7 大谷 智貞
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
23 瀧口 虎近 守備 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 岡本 宙 先発 1 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2 西原 亮太 先発 2 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 若林 篤史 先発 3 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 並木 亮介 先発 4 3 3 1 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 松井 博誠 先発 5 3 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 谷 竜己 先発 6 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
13 松原 大季 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 石川 航大 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 大谷 智貞 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
17 岡本 大
13 松原 大季
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
17 岡本 大 - 50/3 0 1 1 - - 1 0 4 9 0 0 3 1
13 松原 大季 - 20/3 0 2 2 - - 1 0 0 5 0 0 1 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する