試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/10/23(土) 13:00〜

アークスリーグ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Minu… 3 0 0 4 0 0 7
チームロゴ MONS… 3 0 1 0 0 1 5

HR

-

コメント

毎度毎度雨の影響で対戦出来なかったマイナスイオンさんとの対戦。
この試合は違和感から始まった。
この日、公園の駐車場は満車。隣の和光樹林公園の駐車場から代表たちが参上する。
そして代表のユニフォーム。白い面積がやたらと多い。裾が長い、長いのだ。ロングタイプのユニフォームを着用。
打順が違う。2番あつしだと?なんだこのオーダー。
試合前に山下がいない…なんだって…いつものことやないか。もう打順最後確定や。
試合前から遅刻するかもという連絡も多く、1年前に初リーグ戦を経験した時と成長してないことが判明する。
そんな日の先発は松原。前回のような相手を封じ込める軽快なピッチングが期待されていた。が、蓋を開ければ初回からポテンヒットやエラー絡みで3失点スタート。暗雲立ち込める。
それでもMONSTERS打線は、その裏に5番松井のタイムリーや6番石川の華麗なるボテボテのピッチャー・ショートのダブルエラーを誘うゴロですぐさま追いつく。
その後は立ち直り、3回裏には4番並木の強風を利用したタイムリー内野安打で勝ち越す。
ここでMONSTERSに簡単に勝ってもらっては面白くないと思ったのか、審判のストライクゾーンが急に変わるというハプニング。変化球でストライクを取ってもらえなくなる。その影響で4失点。逆転を許す。
その後もいい当たりはでるものの得点には結び付かず。最終回に1点を返すだけで終戦となった。
皆様、これから山下が打席に立つときは静かにしましょう。まるでゴルフのティーショットのように。必ずヒット打つってよ。打てなかったら…叙々苑?

# 選手名
7 大谷 智貞
24 若林 篤史
5 松井 博誠
3 並木 亮介
10 小宮山 海渡
27 石川 航大
23 瀧口 虎近
8 安田 悟
54 茂木 直人
13 松原 大季
4 山下 玄人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 大谷 智貞 先発 1 DH 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 若林 篤史 先発 2 3 3 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
5 松井 博誠 先発 3 3 2 1 0 1 2 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 並木 亮介 先発 4 3 2 2 0 2 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 小宮山 海渡 先発 5 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 石川 航大 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
23 瀧口 虎近 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 安田 悟 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
54 茂木 直人 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
13 松原 大季 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 山下 玄人 先発 11 DH 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
13 松原 大季
7 大谷 智貞
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
13 松原 大季 50/3 0 7 6 - - 6 0 5 5 0 0 0 1
7 大谷 智貞 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する