試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2021/11/13(土) 12:00〜

チームロゴMONSTERS

負け

9-13

新座市総合運動公園野球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴMONSTERS 0 2 1 0 0 0 1 5 9
チームロゴ Jamboree 0 0 2 0 4 5 2 0 13

HR

-

コメント

大きい球場とグラウンドだけはきちんとしている都市、それが新座市。新座で生まれ育った新座っ子が4人所属している我がチーム。その結果、新座市総合運動公園野球場を予約することができた。
対戦相手は、幻のサタデートーナメント決勝の相手Jamboreeさん。事実上の決勝戦と言っても過言ではない。
そんな中、先発の岡本弟は覚醒した安定感で凡打の山を築く。3回にエラー3つ絡み失点するも、危なげない投球。
打線は相手のミスで先制点。強打者山下さんのタイムリーでさらにリードを奪う。
しかし、この日は暖かかった。それが仇となった。
2番手のマウンドに上がったのは、冬将軍こと並木。2アウトを簡単にとったが、捕手の読みが甘く、また中継も少しもたつく不運もありレフトヘランニングホームランを打たれる。そこから、相手の流れを断ち切ることが出来ず、いつぞやのIXers戦の悪夢が再び…。2イニングスで10失点を喰らう。
打線もピリッとせず、8回表に奮起した時にはタイムアップ。事実上の決勝戦に敗れた。
ただ、この試合の戦犯は松原にある。2度の満塁であのバッティングはなんなんだ?春先に打てる気しかしないとかほざいていたやつはどこに行った?それと、小山くんをパワプロ操作した山下も戦犯です。
プラス材料は、バスター打法を試した石川さんが調子を上げてきたこと。赤コーナー、バスター石川、No.12。代表とキャプテンからバスター石川ユニフォームをプレゼントしよう。もちろん背ネームはカタカナと漢字で。

# 選手名
6 池上 太一
10 小宮山 海渡
17 岡本 大
3 並木 亮介
5 松井 博誠
27 石川 航大
19 田村 宥達
13 松原 大季
- 小山
4 山下 玄人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 池上 太一 先発 1 5 4 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 小宮山 海渡 先発 2 5 4 1 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
17 岡本 大 先発 3 5 4 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
3 並木 亮介 先発 4 5 3 2 0 2 2 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0
5 松井 博誠 先発 5 5 4 2 0 2 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0
27 石川 航大 先発 6 5 3 2 0 2 1 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
19 田村 宥達 先発 7 5 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 1 0 0 0
13 松原 大季 先発 8 DH 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
- 小山 先発 9 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 3 0
4 山下 玄人 先発 10 4 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
17 岡本 大
3 並木 亮介
13 松原 大季
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
17 岡本 大 - 40/3 0 2 0 - - 0 0 4 4 0 0 0 1
3 並木 亮介 20/3 0 10 8 - - 5 1 2 6 0 0 0 2
13 松原 大季 - 10/3 0 2 2 - - 2 0 1 1 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する