一覧へ
公式戦
2023/12/02(土)
【A】天理コスモ大会(試合概要記載)
・天理教白川G(奈良県天理市岩屋町595)・参加チーム:全9チーム▻大阪5、東成B、長池キングス、高倉連合少年野球団、八祖拡ファイターズ、バイオレットS▻奈良2、天理コスモ、井戸堂ファイターズ▻三重1、桔梗ボーイズ▻京都1、京都梅小路BBキッズ【★12月2日(土)1日目 】 3チーム同士の予選ブロックリンク戦・開会式:15時30分より、於第2グラウンド・選手宣誓:京都梅小路BBキッズ・詰所夕食、入浴:17時30分より・指導者懇親会:19時より、於五條詰所食堂・12月2日の昼食は、各自持参【Bブロック】《第2グラウンド》●第1試合 11時~ 井戸堂ファイターズ対バイオレットS球審・2塁審(長池)1塁審(バイオ)3塁審(井戸堂)●第2試合 13時~ 井戸堂ファイターズ対長池キングス球審・2塁審(バイオ)1塁審(長池)3塁審(井戸堂)●第3試合 14時20分~ バイオレットソルジャー対長池キングス球審・2塁審(井戸堂)1塁審(長池)3塁審(バイオ)【★12月3日(日)2日目】 リンク戦順位(1,2,3位)同士の決勝リーグ及びリンク戦 ・詰所朝食:6時30分より・詰所出発:7時40分・東礼拝場前集合:8時、神殿説明及び参拝後、白川グラウンドへ移動【決勝リーグ】●第1試合 9:30~Bブロック対Aブロック 1塁審(長池)●第2試合 10:50~Aブロック対Cブロック 球審・2塁審(長池)●第3試合 13:30~Bブロック対Cブロック 3塁審(長池)表彰式、閉会式:14時40分より、第2グラウンド【大会規定】・投手の投球回数制限は行いません。・順位決定は、勝ち数、失点数より決定し、勝ち数、失点数が同じ場合は直接対決の勝者。・7回70分ゲーム、但し65分を過ぎた時点での次の回のゲームには入りません。・3回10点差、5回以降7点差コールドゲームとします。・同点は監督による抽選とします。2日目(12/3)の決勝戦、3位決定戦は、最終回同点の場合、プレーオフ(最長2回)を行い、尚も決着がつかない場合は選手9人同士の抽選により決定します。
PR
侍TIGERS
成人(硬式)
大阪府交野市
京セラ野球部
成人(軟式)
大阪府
GOLDEN BEARS
大東タイタンズ(2021〜)
ファイティングドリーマーズ