試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/3/25(日) 14:30〜

泉リーグ

チームロゴ横浜キングス

負け

3-1

神明台グランド

チームロゴ中田Felks
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 横浜キン… 0 0 1 0 2 0 3
チームロゴ 中田Fe… 1 0 0 0 0 0 1
コメント

見事に初戦を突破した区民大会から一週間。
3月25日、泉リーグが開幕した。中田Felksにとって初参戦となった昨年は、1勝6敗2分と洗礼を浴び、苦いシーズンとなった。
今年は「昨年を上回る成績を」を合言葉に、上位進出を狙う。そのためにも開幕ダッシュは必至。昨年の開幕戦は逆転負けを喫し、その後も立て直せなおすことができないままシーズンを終えた。区民大会で勝利した勢いを持ち込み、今年は開幕戦勝利と行きたいところだ。
 
2018年、開幕戦の相手は横浜キングス。昨年、リーグ戦で敗北を喫した相手だ。
泉リーグの開幕戦のオーダーは以下の通り。

【後攻】
1番 一 的場
2番 三 宇都木
3番 投 藤田
4番 中 関谷
5番 二 鈴木一
6番 DH 合田
7番 捕 大野
8番 左 佐藤瑠
9番 右 安部
10番 遊 香月(泉リーグは10番まで打席に立つことが可能)

控え:椙田 矢野

新加入の関谷がすぐさま4番に座った。内野陣は椙田・佐藤太の両者を欠く中で、遊撃手に香月、二塁手に鈴木一を入れる急造陣容となった。


試合は初回から動く。
1回の表、2戦連続で先発マウンドに上がったエース藤田がランナーを出しながらも無失点に抑えるとその裏、3番藤田が放った打球は中越えの本塁打となり、得意の「ジエンゴ」で先取点をもぎ取ることに成功。Felks1-0キングス

2回の表、香月の平凡な失策で走者を許すも後続を連続三振に打ち取り相変わらずの安定感を見せつけた藤田。その勢いに乗ったか、その裏の攻撃でも積極的な姿勢が目立った。二死一塁から香月が左越えに安打を放つ。スタートを切っていた一塁走者佐藤瑠は一気に三塁へ。しかし香月が二塁を狙うもここで挟まれてしまい一、二塁間での挟殺プレーに。その間、三塁走者の佐藤瑠が果敢に本塁を狙う!しかしアウトの判定で追加点は奪えず。
ただ、昨年までは消極的なプレーが目立った佐藤瑠。本塁を狙う積極的な姿勢に、会場から大きな拍手が送られた。

しかしその後走者は出すもなかなか追加点が奪えないFelks。
そして流れが相手に行ってしまったのか、エース藤田がついに捕まってしまう。
5回表、キングスの9番打者に低めの変化球をすくい上げられ、左中間に同点となる本塁打を放たれると、3番打者にも左中間に2ランとなる本塁打を浴びてしまう。この回一挙3点を奪われ、逆転されてしまった。Felks1-3キングス

その裏、香月・椙田の連続安打で一死一、二塁のチャンスを迎えるも、続く矢野が放った遊飛の際にハーフウェイで飛び出していた香月が戻れず、ダブルプレーとなってしまう。

土俵際に追い込まれたFelks。最終回、先頭の藤田がこの日2本目となる右中間フェンス直撃の安打で出塁。続く関谷が三振に倒れるも、5番鈴木一がこちらもこの日2本目となる安打を左前に放ち、再び一死一、二塁のチャンスを迎える。
一発出れば逆転サヨナラ。会場のボルテージは最高潮!
しかしー
合田・大野の『池谷コンビ』が連続三振に倒れ万事休す。今シーズンも昨季同様、手痛い逆転負けで開幕戦黒星スタートとなってしまった。


【試合後、香月CEO談話】
・内容も結果も非常に痛いゲームとなってしまった。追加点が奪えないとこうなってしまう。その中で私自身、2回も走塁死を犯してしまった。非常に大きな責任を感じている。
一方で7本も安打が出たというのはプラス材料。先週の試合(18日、区民大会でのPINKYS戦)の倍以上の数字。積極的な姿勢を見せた結果が数字に直結したと考えている。あとは状況に応じたバッティングを各々が出来れば。点の取り方を覚えていかないといけない。
まだ先は長いしリーグ戦の1節が終わっただけ。悲観せずに前向きに取り組んで行きたい。

【中田Felks 試合採点&寸評】
※10点満点。『0.5』刻みで評価。

1番 一 的場  5.0
・第一打席しか回ってこず。安打を放つことが出来ず、リードオフマンとしての役割は果たせなかった。

⇒ 遊 椙田 6・5
・途中出場ながら安打を放つ。守備でも満塁での場面でゴロを落ち着いて処理。 

2番 三 宇都木 4・0
・この日も2打数無安打と快音は聞かれず。守備でも不運なあたり(イレギュラー)で安打を許す。ベンチに退いた後もランナーコーチを渋った挙句、記録も取らず。打席で打球を放った際も全力で走らない場面が見られるなど、素行面でも精彩を欠いた。

⇒ 三 矢野 5・0
・1失策に加え、打撃でも好機を生かせなかった。

3番 投 藤田 7・0 Man Of the Match
・2本塁打を浴びるも、今回も圧巻の奪三振ショーを披露。打撃でも本塁打含む2安打を放ち、攻守においてもっとも存在感を示した。

4番 中 関谷 5・5
・加入後即4番抜擢も快音は聞かれず。守備では抜群の安定感を見せつけた。

5番 二 鈴木一 6・5
・2安打を放つ。いずれも痛烈な当たりで好調さをアピール。

6番 DH 合田 5・0
・結婚式後初となる試合でいいところを見せたかったが無安打。特に最後の打席では好機を生かしたかった。

7番 捕 大野 5・5
・捕手として藤田を好リード。矢野の穴の大きさを感じさせない振る舞いであった。しかし打撃面では力みが目立ち精彩を欠いた結果無安打に終わる。

8番 左 佐藤瑠5・5
・積極的な走塁は良かったがかつての快速さは見られず。次戦で初安打を放ちたいところだ。

9番 右 安部 5・0
・昨年ブレイクしたシュアな打撃はこの日見られず、無安打に終わる。

10番 遊 香月 5・5
・痛烈な当たりで2安打を放ったのは立派だが2つの走塁死と1失策は大きな減点材料。

チーム全体 6・0
・7安打を放ったのは見事と言えるが逆の視点で見れば7安打で1点は拙攻と言わざるを得ない。点の取り方をチーム全体で考える必要がある。

記事:稲見圭亮(中田Felks担当記者)

# 選手名
1 スギタ
2 ノリ
14 ウツギ
29 ヤノ
11 フジトモ
19 セキヤ
8 カズマ
9 ゴウダ
10 オオノ
4 ルイ
12 アベ
7 カツキ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 スギタ 守備 1 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 ノリ 先発 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 ウツギ 先発 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 ヤノ 守備 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
11 フジトモ 先発 3 3 3 2 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
19 セキヤ 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
8 カズマ 先発 5 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
9 ゴウダ 先発 6 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 オオノ 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
4 ルイ 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 アベ 先発 9 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 カツキ 先発 10 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 フジトモ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 フジトモ 60/3 0 3 3 - 5 2 9 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する