試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/12/23(土) 9:05〜

フレンドカップ2017ワイルドカード

チームロゴノーチラスマリーンズ
チームロゴハーバーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴノーチラスマリ… 0 0 0 0 0 1 1 2
チームロゴ ハーバーズ 2 0 0 0 0 0 0 2

S

-

HR

-

コメント

2017年今季最終戦。
 最終戦は来年の舞洲への決勝トーナメントへの切符を掛けた戦い。
相手は中地区2位のハーバーズ。

初回、1死3塁のチャンスを生かせずその裏に2点タイムリーを打たれて追う展開。打線も相手投手の緩急に苦しみ5回までまさかのノーヒット。
しかし、打線が苦しい中、くまが追加点を与えずに踏ん張ってくれたので6回に流れがきます。
 浅野さん、久田が出塁し1死3塁で相手の悪送球を誘い1点返す。後続は断たれるが裏の相手の攻撃を3人で抑え最終回。
 先頭の元さんがヒットで出塁、久保さんの進塁打で1死3塁とすると主砲小川氏が値千金の同点タイムリーを放ち振り出しに戻す。
 その裏の守り、2死からヒットを浴びるが最終打者を山路がライトゴロに仕留めて試合終了。(アドレナリンが出すぎました。申し訳ありません。)
 引き分けに終わりましたが予選1位通過で引き分けでも舞洲進出が決まるため特別勝利となりました。
 非常に苦しい試合でしたがものに出来たことは非常に大きな収穫です。
3年連続の舞洲進出を決めることができ本当によかったです。6日に向けて調整を続けましょう。
 
 今年も1年間お疲れ様でした。

# 選手名
8 げん(山元)
- 久保
1 小川鷹也
6 澤井良平
11 中田さん
- 浅野
24 久田宏稀
- 金沢博信
12 山岡 和啓…
18 山田貴元
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 げん(山元) 先発 1 3 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 久保 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 小川鷹也 先発 3 3 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 澤井良平 先発 4 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 中田さん 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 浅野 先発 6 2 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 久田宏稀 先発 7 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 金沢博信 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
12 山岡 和啓… 先発 9 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 山田貴元 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 山田貴元
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 山田貴元 70/3 0 2 1 - 5 0 3 0 0 0 0 7
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する