試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/4/19(水)

チームロゴサラマンダー

勝ち

6-10

チームロゴ日本海選抜
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ サラマン… 0 3 0 1 0 2 6
チームロゴ 日本海選抜 2 4 0 4 0 10

S

松谷和典

HR

-

コメント

米子ナイターリーグ開幕戦!

初戦の相手は今年から米子ナイターリーグに加入したサラマンダー。
しかも今年結成したそうで活き活きした活きのいいチーム!

毎年恒例の故障者続出の中、先発マウンドには
昨年ワンポイントで1イニング投げていた山内。
序盤コントロールに苦しみながらも味方の援護射撃もあり
何とか4回まで投げきる事ができた。
5回からは守護神、松谷。守備の乱れから失点はしたが
なかなかいい投球内容だった。

攻撃では尾関の先制タイムリーツーベース、
高子の逆転タイムリーツーベースと
ランナーを貯めてのヒットで効率よく得点できた。
代打小林の大飛球で沸いた後、
「体重1キロ増えたら飛距離1メートル伸びる」と
シーズンオフの中年太りが名言を残していた…

MVP>捕手では冷静に投手、野手をリードし
     打っては満塁から勝利打点を叩き出した高子!

Joutube
 ルーキー富岡、上貝、足と声で猛アピール!
 ベテラン内藤、送球のい勢いなく肩劣化!?
 ベテラン尾関、ひざ爆弾かかえても2安打!

# 選手名
10 高子 宏道
12 上貝  巧
4 高橋 和也
7 酒井 春樹
8 尾関 雅大
- 吉木 桂太
29 加藤 寛史
30 内藤 朝雄
3 富岡和哉
10 山内 悠太
13 松谷和典
- ジョージア…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 高子 宏道 先発 1 4 3 1 0 3 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
12 上貝  巧 先発 2 4 4 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
4 高橋 和也 先発 3 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 酒井 春樹 先発 4 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
8 尾関 雅大 先発 5 3 3 2 0 3 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 吉木 桂太 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
29 加藤 寛史 先発 7 DH 3 3 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
30 内藤 朝雄 先発 8 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
3 富岡和哉 先発 9 3 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 山内 悠太 先発 10 2 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 松谷和典 - 10 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- ジョージア… 代打 11 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 山内 悠太
13 松谷和典
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 山内 悠太 40/3 0 4 3 - - 4 0 3 5 0 0 0 1
13 松谷和典 S 20/3 0 2 1 - - 2 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する