試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/5/18(日) 13:30〜

チームロゴNKLIONS

負け

8-9

高槻市立桃園小学校

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴNKLIONS 0 0 0 3 0 0 5 8
チームロゴ REMAKE 1 1 0 5 0 0 2 9

HR

-

コメント

初回、先発山田が四球でランナーを貯め、その後澤田のエラーで1点を失う。
2回、変わった南本がテンポよく投げるも、併殺崩れの間に1点を失う。
5回、先頭新井の左越え二塁打でチャンスを迎え、続く澤田がタイムリーを放ち1点を返す。矢倉も安打で繋ぎ、なおも無死1,2塁のチャンスで1番山田があわやホームランのフェンス直撃の適時打を放ち同点に追いつく。その後も菅原の内野ゴロの間に1点を返し、この回逆転に成功する。
その裏、好投を続けていた南本が制球を乱し、四球や味方のエラーが重なり5点を失いすぐに逆転されてしまう。
4点ビハインドで迎えた最終回、この日絶好調の澤田が先頭で安打を放ち、矢倉も死球で出塁し、無死1,2塁のチャンスでこちらも絶好調の山田が中越え安打で1点を返す。その後一死満塁のチャンスで伊達が左中間へ適時二塁打を放ち1点差に追いつく。続く南本は四球を選び、再び満塁の場面で西田が2点適時打を放ち、逆転に成功する。
最終回裏、先発山田がセーブチャレンジのため再度マウンドに上がると、お得意の四死球連発で2点を失い、敗戦を喫する。
しかし、途中で点数を数え間違え引き分けで終わったと思っていたので、最後まで盛り上がった試合となった。

MVP 山田&澤田
猛打賞の大活躍でチームに勢いをもたらした。

# 選手名
22 山田真大
33 魚崎真吟
21 菅原範明
17 伊達陸人
26 南本拓海
30 中谷岳斗
4 西田和輝
14 新井洋一郎
5 澤田悠太
9 矢倉哲也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
22 山田真大 先発 1 4 4 3 0 2 1 0 0 0 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0
33 魚崎真吟 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 3 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 菅原範明 先発 3 4 3 0 0 1 1 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
17 伊達陸人 先発 4 4 3 1 0 2 1 0 1 0 1 1 2 1 0 0 0 0 0 2 0
26 南本拓海 先発 5 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0
30 中谷岳斗 守備 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 西田和輝 先発 6 4 4 1 0 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 新井洋一郎 先発 7 4 4 1 0 0 1 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
5 澤田悠太 先発 8 3 3 3 0 1 2 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0
9 矢倉哲也 先発 9 3 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
22 山田真大
26 南本拓海
5 澤田悠太
21 菅原範明
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
22 山田真大 21/3 0 3 2 - - 1 0 3 6 2 0 1 1
26 南本拓海 - 40/3 0 5 4 - - 1 0 3 6 0 0 1 2
5 澤田悠太 - 02/3 0 0 0 - - 1 0 0 1 0 0 0 3
21 菅原範明 - 00/3 0 1 0 - - 0 0 0 1 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する