試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2018/4/8(日) 16:00〜

オープン戦

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ練馬United 0 2 0 0 0 0 0 2
チームロゴ マッドレイダー… 1 5 0 0 2 0 0 8
コメント

記念すべき練馬United創部第1戦目は江東区マッドレイダース相手に惨敗の結果に終わる。
【投】開幕投手はエース佐藤#11、直・変化球両方を低めに制球するも野手の数多なるエラーや満塁HRなどで5回計7失点。前回から内容を修正してきた姿は今後に期待が持てる良いピッチングであった。継投した木下#6は直球を中心とした組み立てで1失点。最終投手の伊神#2は6、7回を危なげなく無失点に抑え、今後の投手起用も大いに望まれる。
【守】内野手のエラーが多数発生してしまい、出したランナーのほぼ全てが失点に繋がってしまったが、一人気を吐いたのが中堅手田村#8。正確な打球判断、ホームへの送球は他の外野手のお手本となるプレーだった。又、捕手伊神#8のボディストップも多く光った。チーム全体として守備レベルを長い目で上げていきたい。
【攻】打線は変則投手相手に多少苦戦するも計ヒット7本を放つ。打線に繋がりが出来ればより良い結果が見えてくると思う。ポジティブ!
【結】チーム初戦としてはまずまずの結果。これからでしょう!助っ人の春山・五十嵐・大島・桜庭有難う御座いました。

# 選手名
8 田村 裕介
7 池田 将
6 木下 圭太
51 伊神 直哉
1 春山 雄飛
- 【助】五十嵐
- 【助】桜庭
- 【助】大島
- 【退】佐藤…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 田村 裕介 先発 1 4 4 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 池田 将 先発 2 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0
6 木下 圭太 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
51 伊神 直哉 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
1 春山 雄飛 先発 5 3 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
- 【助】五十嵐 先発 6 3 3 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 【助】桜庭 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 【助】大島 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 【退】佐藤… 先発 9 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 【退】佐藤…
6 木下 圭太
51 伊神 直哉
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 【退】佐藤… 52/3 0 7 5 - - 8 1 3 3 0 0 2 1
6 木下 圭太 - 01/3 0 1 1 - - 1 0 0 2 0 0 0 2
51 伊神 直哉 - 20/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する