試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2013/10/4(金) 10:10〜

NKリーグ公式戦

チームロゴ港B

勝ち

18-19x

出戸球場

チームロゴNs 堺
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 港B 1 7 0 3 0 5 2 18
チームロゴ Ns 堺 0 0 5 2 4 0 8 19

S

-

HR

-

コメント

Ns 堺 が、超負けムードの最悪な流れの試合を、期待のルーキー・岡田(33)の三塁内野安打で 【19-18】と逆転サヨナラで、粘る 港B をうっちゃりで退け、NKリーグの全6試合を消化、5勝1敗とし、優勝候補筆頭の 東住吉C に1.0ゲーム差を付けた単独首位の座を何とか死守した。

この試合、立ち上がりに難がある柳瀬(8)の足を、バック【岩里(71)・ド~山(25)・中井(21)・三好(22)】が引っ張り、ヒットと味方のエラー、さらに四球も絡んで2回終了【0-8】と、いきなり8点のビハインド‥‥

3回表には1死1塁から、相手10番打者のサードゴロを、5・岩里(71)~4・三好(22)~3・広畑(1)が鮮やかなダブルプレーに仕留め、守備力に課題のあった Ns 堺 が、4試合連続でダブルプレーを記録した。

3回裏に、岩井(6)のショートゴロの間、ド~山(25)タイムリー、三好(22)タイムリー、広畑(1)2点タイムリー3塁打で5点を返し【5-8】

4回表は、柳瀬(8)自らのエラーの後、3連打を浴び3失点と、取ったら取られる“負”のスパイラルに完全に陥った最悪の序盤戦であった‥‥【5-11】

んが、しかし。最近の Ns 堺 は終盤に何かを起こすと、山下(27)を除く選手全員がそぉ~思いながらプレーしていたのであぁ~る!(・へ・)ホンマデッカァ~!?!?

4回裏には、ド~山(25)、岩里(71)のタイムリーで2点。5回表は柳瀬(8)がランナーを2人背負いながらも粘りの投球で“0”に抑え【7-11】

5回裏、三浦(20)の走者一掃の3点タイムリー3塁打と、岩井(6)のタイムリー3塁打で4点目を取り同点。2死3塁のチャンスでド~山(25)はショートゴロに倒れ、ここは同点止まり。【11-11】

このまま逆転勝ちへの流れを作りたかった Ns 堺 であったが、今日はリズムがホンマに悪く、6回表に2回表の再現を見るような、ヒットと味方のエラー【ド~山(25)悪送球】、さらに四死球も絡んでの5失点‥‥【11-16】

6回裏は、2塁打で出た岩里(71)が広畑(1)のショートライナーで飛び出し、ダブルプレーでチャンスを潰し無得点‥‥ちなみに、被ダブルプレーも4試合連続ですけど‥‥何か!?!?

勝利の行方を左右したビッグプレー!ここで喰ろたゲッツー!!これでしたねぇ~!(◎o◎;)

何故か!? それは、残り10分弱で6回裏の攻撃に入った Ns 堺、ここでゲッツーを喰らわずに2死2塁で下手に攻撃を続けておれば、次のイニングに入れず試合終了の可能性が大いにあったのでした‥‥(◎o◎;)

“逆転の Ns 堺”を指揮し、全選手を信頼するプレーイングマネージャー・岩里(71)自らが凡ヘッドを演じ、7回裏の Ns 堺 の奇跡の攻撃を実現させたのであぁ~る!(^◇^)

しかぁ~し、最後まで柳瀬(8)はピリッとせず、7回表にも3連打を浴び2失点‥‥【11-18】

18失点の柳瀬(8)ではあるが、味方の8個【岩里(71)×3・ド~山(25)×2・三好(22)・中井(21)・柳瀬(8)×各1】のエラーもあって自責点は“6”なんで、柳瀬(8)は責められない。

7点を追う最終回(7回裏)、ここで8点を取ってまう Ns 堺 って、良ぉ~解らんチームですなぁ~!(^◇^)

7回裏。先頭の岡田(33)は投手ゴロ‥‥(ーー゛)1死

井上(30)はショートへの内野安打。続く三浦(20)がこの試合3個目の四球を選び1死1・2塁

トップに返り柳瀬(8)はライト前にヒットで1死満塁。

岩井(6)が押し出しの四球でまず1点【12-18】

3番・ド~山(25)2点タイムリー、4番・岩里(71)も連続タイムリーで【15-18】1死1・3塁が続き、相手“港B”にそろそろ焦りの色が見え隠れ‥‥( 一一)

山下(27)投手ゴロで2死2・3塁‥‥山下(27)は今日5打数無安打。俗に言う“5タコ”‥‥(-。-)y-゜゜゜

『あぁ~負けたぁ~!万事休すやぁ~!!』と、Ns 堺 の選手は誰一人としてそんな考えは無く、誰もが逆転サヨナラ勝ちを信じて、21個目のアウトを取られるまでベストを尽くすのであった!(^_^)v

痺れる場面を楽しんでいるかのよぉ~に、こっからの3人の集中力は凄かった。

2死2・3塁で6番・三好(22)はセンターへの2点タイムリー【17-18】遂に1点差やぁ~!

2死1塁で次打者は、目の奥に炎をメラメラと燃え滾らした親分・広畑(1)

ポップフライで終わり‥‥って、アタシ【サカスポ・ド~山記者】は思てました。その懺悔があのキッスです‥‥( ^)o(^ )チュ~

記者の期待を大いに裏切る親分・広畑(1)の打球は、右中間を深々と破る“起死回生”の同点タイムリー3塁打!(^v^)

1塁から長駆ホームインした三好(22)。3塁まで老体に鞭打って何とか辿り着いた広畑(1)。

それから、この後に3塁へのサヨナラ内野安打をもぎ取るべく1塁ベースを駆け抜けた岡田(33)と、その内野安打で決勝のホームを踏んだ老体・広畑(1)の激走!(^O^)(~_~)(^。^)

特筆に値するこの3名の激走が、Ns 堺 のウルトラスーパーミラクル大逆転勝利をもたらしたのであぁ~る!(^◇^)【19-18】

Ns 堺 は 東住吉C に1.0ゲームの差を付け、2013年度 NKリーグの単独首位に立ち、東住吉C の残り2試合の結果を待つ事となった!(^◇^)v

MVP・岡田(33)逆転サヨナラ勝ちをもぎ取った最終打席での激走!

敢闘賞・三浦(20)地味ぃ~に4打席1打数1安打<3塁打×1>3打点4得点3四球の大活躍!

殊勲賞・広畑(1)起死回生の同点タイムリー3塁打と決勝のホームイン!

殊勲賞・三好(22)3安打3打点3得点2四球の活躍と1塁からの同点の長駆ホームイン!

アナタは出来る選手でしょ!?・山下(27)新しい帽子分はきっちり働きなさい。


【観衆・30,990人】

# 選手名
73 柳瀬【YA…
6 岩井【IW…
27 パチ桜井【…
5 岩里【IW…
149 山下<YA…
122 三好<MI…
1 廣畑【HI…
33 岡田【OK…
71 中井【NA…
30 井上【IN…
20 三浦【MI…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
73 柳瀬【YA… 先発 1 5 5 2 0 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
6 岩井【IW… 先発 2 5 3 1 0 3 1 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
27 パチ桜井【… 先発 3 5 5 4 0 4 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
5 岩里【IW… 先発 4 5 5 4 0 2 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
149 山下<YA… 先発 5 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
122 三好<MI… 先発 6 5 3 3 0 3 3 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0
1 廣畑【HI… 先発 7 5 4 2 0 3 1 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0
33 岡田【OK… 先発 8 - 5 5 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
71 中井【NA… 先発 9 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
30 井上【IN… 代走 9 2 2 2 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 三浦【MI… 先発 10 4 1 1 0 3 4 0 0 1 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
73 柳瀬【YA…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
73 柳瀬【YA… 70/3 0 18 6 - 16 0 2 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する