試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2014/10/26(日) 9:00〜

チームロゴOE2014

勝ち

7-0

大牟田延命球場

チームロゴ松原ライオンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴOE2014 2 0 1 0 1 0 3 7
チームロゴ 松原ライオンズ 0 0 0 0 0 0 0 0
コメント

有明少年野球大会の4回戦です。

打っては【ヒロム】が2安打3盗塁の活躍。盗塁王に向けて爆進中です。

しかしこの日は、何と言っても【タイヨウ】DAYでした。
打っては、初回の13号2ランHRを含む3安打3打点
走っては、2盗塁
守っては、1塁邪飛をダイビングキャッチ
最近は、毎試合のようにHRが飛び出し、アゲアゲ状態のようです(笑)

投げては【リュウキ】が7回を投げ切り、今季16勝目。
安定感が出てきて安心して見ていられる投手に成長しています。
来年以降も楽しみです。

『打者』は1番から9番まで、その時の状況に応じた、それぞれに与えられた仕事があります。
『守備』も『ランナー』も『ランナーコーチ』も同様です。

その仕事を監督・コーチから言われる前に、先に自分で考えることが重要です。

自分が考えたことと監督・コーチの指示(サイン)が違うときは、もちろんその指示に従うこと!

違っても、それは絶対ムダにはなりません。
次の指示が自分の考えと同じになるかもしれないし、次の打席や場面で生かせるからです。

しっかりと考え、体と気持ちの準備をしておくことが大事なのです!!

1アウトランナー2・3塁。
何が考えられますか?
グラウンドに立っている選手は色々な準備が必要ですよね?
『バッター』『ランナー』『ランナーコーチ』それぞれの立場で何をすべきか想像して考えてみよう!

ゲームもいいけど、そういうことを考えて、自分がプレーしている想像するのもゲームみたいで楽しいですよ。


さあ!次は準決勝!!

ここから先は、厳しい戦いとなるでしょうが、

『誰がやる?俺がやる!』

の気持ちを強く持ち、しっかり準備して、チームみんな笑顔で有明大会のテッペンに登るぞ!!

# 選手名
2 野中 優希
4 川原 寛大
6 松本 宙睦
1 春木 太陽
5 徳永 隆希
3 松本 優希
12 松尾 祐哉
7 緒方 廉真
9 服部 響暉
8 福永 迅帝
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
2 野中 優希 先発 1 4 3 1 0 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 川原 寛大 先発 2 4 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 松本 宙睦 先発 3 4 3 2 0 0 3 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 春木 太陽 先発 4 4 3 3 1 3 3 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 徳永 隆希 先発 5 4 3 1 0 1 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 松本 優希 先発 6 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 松尾 祐哉 先発 7 4 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
7 緒方 廉真 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 服部 響暉 守備 8 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
8 福永 迅帝 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
5 徳永 隆希
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
5 徳永 隆希 70/3 0 0 0 2 0 4 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する