試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2023/3/5(日) 15:00〜

sun's league

チームロゴブルーエンジェルズ

引分け

4-4

三島江2面

チームロゴOG crew
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ブルーエ… 1 0 0 0 1 1 1 4
チームロゴ OG c… 1 0 0 2 1 0 0 4

HR

-

コメント

2023年sun's league開幕戦は
いつも接戦のブルーエンジェルズさんとの
対戦でした。

今回も安定の後攻めスタイルのOG crew

初回先発神田の立ち上がりは
初めて組んだバッテリー捕手南と
息が合わず、4四死球で押し出し1点を先制されてしまいます。
なんとか後続を断ち1失点で切り抜けるも、
雲行きは怪しく、不安が残る立ち上がりとなりました

裏の攻撃、神田が不調ならなんとか攻撃で
点を入れておきたいところ
2番阪口のライト前から
3番中村のセンター超え2ベースで
1点を返します

その後2回、3回はランナーを出すも
踏ん張り無失点、
追加点が欲しい4回裏の攻撃
先頭鎌田がレフト前で出塁し、
打線に勢いがつく予感…
フォアボールももらったが
ピッチャーゴロと三振で2アウト、
からの松本、小山の連打で
2点を追加します!

5回
球は良かったが相手打者にヒットを許すなど
1失点…2奪三振は大きかったが
これで2:3
まだまだ油断を許さない裏の攻撃
フォアボール、ヒット、内野安打!
で1点を追加します!
これで2:4!

ピッチャー交代松本!
ここから相手も意地を見せてきます
ヒットとフォアボールが絡み
1失点

7回もヒットとフォアボールでピンチを招き
最終的にサードの悪送球の間にかえられ
1失点…

結果は4:4で引き分け!!

勝ちムードからの引き分け…

課題を残しての試合終了となりました。
しかし課題が明白なことと、
神田、松本の調子が良かったこと、
点に繋がれてはいないが8安打でたことは
大きな収穫であり、今後勝ち上がっていける確信とモチベーションが上がる試合になりました。

なにより、楽しかった!!
ブルーエンジェルズさんありがとうございました!!

みんなお疲れ様!!
3/19勝とう!!

# 選手名
4 山本
7 阪口
1 中村
3 鎌田
22 尾崎
9 澤田
12
44 松本
8 小山
15 神田
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
4 山本 - 1 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 阪口 - 2 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 中村 - 3 DH 3 3 2 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 鎌田 - 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 尾崎 - 5 3 3 1 0 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 澤田 - 6 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
12 - 7 3 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
44 松本 - 8 3 3 2 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 小山 - 9 3 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
15 神田 - 10 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
15 神田
44 松本
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
15 神田 - 50/3 0 2 2 - - 3 0 6 6 0 0 0 1
44 松本 - 20/3 0 2 2 - - 3 0 2 2 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する