試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/2/23(火) 9:10〜

チームロゴランカーズ

勝ち

2-6

大井埠頭海浜公園

チームロゴオリオンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ランカーズ 0 0 0 2 0 0 0 2
チームロゴ オリオンズ 1 3 0 0 0 2 6

S

村田 恵一

HR

-

コメント

2月は3週続けての試合も今週が最終週。
今季は3勝2敗1分でまだ連勝がなく次のNine Yells戦に向けて弾みになるか?
Lunkers先攻でプレーボール

1試合目の先発は前回の登板以降4試合続けて登板機会のなかった横山が先発!!
不本意だった前回から巻き返しなるか??
昨年投手タイトル2冠投手の投球に注目です!

1回表 
肝心の立ち上がり先頭打者はフラフラと上がった打球がセカンドグラブに当てるも捕球が出来ず出塁を許す。
続く打者をピッチャー返しの打球を反応よくキャッチし1-6-3とダブルプレーとナイスフィールディングで一気に2死。
ここからサード、ファーストと連続エラーでこの回3つのエラーも後続を投手ゴロで抑えバックのミスを投手が頑張り前回の内容から払拭する立ち上がりの投球です\(^o^)/

1回裏
先頭の斉藤が四球で選び2盗3盗とチャンスを広げ2番越川がライトへの犠牲フライでこの試合はオリオンズに先制点も続く後続の打者が倒れチェンジ。
この1・2番コンビは今年打撃好調が続いております(^ ^) ラ0-1オ

2回表
2死から四球を出すも後続を抑え初回に続き無得点に抑える。
2死目のレフトフライがレフト線に落ちるかという当たりを松本(和)が越川と衝突しかけながらも好捕とケガがチラつきましたがナイスプレー!!

2回裏
1死から松本(悠)左中間3塁打とチャンスメイクし今年ノーヒットと不本意の状況が続く藤森に打席が周りました。
この打席で待望のヒットが生まれました( ^ω^ )
ライトへのクリーンヒットで追加点!
すかさず2盗し今年打撃好調の松本(和)レフト前ヒットと1死2・3塁。
永井がショートゴロで倒れるも横山の当たりはセカンドエラーを誘いランナーが一挙に生還しこの回3点を挙げLunkersを突き放す!
藤森はこのヒット1本でノってきたのか以後の打席もヒットを重ねマルチヒットとなりその打棒のさらなる復調に期待したい所です\(^o^)/ ラ0-4オ

3回表
相手打線もトップバッターに戻るもセカンドゴロ、ピッチャーフライ、サードゴロと三者凡退と先発の横山まだノーヒットピッチングとストライク先行の素晴らしい内容!

3回裏
越川から始まり打ち取られるも四球、ワイルドピッチで進めたランナーをさっくんがライト前ヒットとなり2盗し1死2・3塁も村田、松本(悠)と倒れ無得点。
さっくんの当たりはボールが痛そうと表現したくなる様な強烈な当たりでした(^^;;
今日も柵越えが出るか??

4回表
先頭の当たりはなんでもないライトフライかと思いきやライトの村田が落球。
珍しい…
続く打者を三振を奪うも続く打者をライト前ヒットとこの試合初めてヒットを許し続く打者を四球で1死満塁とLunkers打線も反撃と黙ってはおりません!
迎えた打者の打球はレフト前ヒットで2塁ランナーも生還しこの回2点許すも7-6-5と1塁ランナーを3塁で刺し2死にする。
後続をピッチャーゴロで切り抜け2点に食い止める! ラ2-4オ

4回裏
2点取られ追加点取って突き放したい所だがショートフライ、セカンドフライ、サードゴロと三者凡退で無得点。

5回表
前のイニングは得点を許したのでこの回は無得点に抑えたいオリオンズ。
ライトフライ、ピッチャーゴロでポンポンと2死。
センター前ヒットが今日3本目となる被安打もファーストフライに抑え無得点とし先発横山はこのイニングで降板。

5回 自責点1 失点2 被安打3 奪三振1 与四球2とストライク先行、緩急を巧みについたいつものピッチングで4試合登板なしでしたが昨年の勝ち頭の復調は心強いものです(^O^)

5回裏
この回追加点を取って大勢を決めたい所だがピッチャーゴロ、三振、ピッチャーゴロで三者凡退で無得点と追加点ならず終盤へ

6回表
投手交代 横山→村田
交代でマウンドに上がった村田は監督に志願し終盤の大事な場面でのマウンドとなりました。
ライトフライ、ライト前ヒットも続く打者を2者連続三振と先週先発した投球よりも素晴らしいピッチングです!

6回裏
この回も追加点が欲しい所だがピッチャーゴロ、三振で早くも2死となるも5番村田が先ほどの投球の勢いそのままにライトへの2塁打、続く松本(悠)は四球と2死ながらも1・3塁とし、7番藤森がセンターへの2塁打が2点タイムリー!!
2死から2点がダメ押しとなりました! ラ2-6オ

7回表
最終回のマウンドも村田が上がり1人四球を出すも三振、ライトフライ、キャッチャーフライと無得点に抑え逃げ切りとなりました\(^o^)/

リリーフした村田は2回 無失点 奪三振3 与四球1 被安打1と文句なしのピッチングでオリオンズ唯一のサウスポーで安定感が出て来るとタイトル争いに加わって来そうな勢いとなりそうです。

今季まだ連勝がないので2試合目も制し次のNine Yells戦に弾みをつけたい所です!

# 選手名
0 斉藤 浩之
21 越川 正太
1 カツミ
44 さっくん
20 村田 恵一
18 松本 悠太
4 藤森 将
24 松本 和宗
22 横山 裕平
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 斉藤 浩之 先発 1 3 2 0 0 0 1 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
21 越川 正太 先発 2 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
1 カツミ 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
44 さっくん 先発 4 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
20 村田 恵一 先発 5 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 松本 悠太 先発 6 3 2 1 0 0 2 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 藤森 将 先発 7 3 3 2 0 3 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 松本 和宗 先発 8 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
22 横山 裕平 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
22 横山 裕平
20 村田 恵一
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
22 横山 裕平 50/3 0 2 1 - - 3 0 1 2 0 0 0 1
20 村田 恵一 S 20/3 0 0 0 - - 1 0 2 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する