試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/5/26(日) 10:10〜

高松宮杯

チームロゴ男熟
チームロゴZERO
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ男熟 0 1 0 0 3 0 4
チームロゴ ZERO 0 1 2 0 2 5

HR

-

コメント

高松宮杯準決勝

対戦相手:ZERO
場所:花園球場

高松宮杯制覇まであと二つ。勝てばダブルヘッダーで決勝戦。
まずは、準決勝に勝利することが必須。
負けられない決戦の相手は、前回0-7と苦杯を喫した『ZERO』
準決勝が奇しくもリベンジマッチとなった。
男熟先攻、ZERO後攻。両チーム先発は、男熟岡芹、ZERO飯野投手。

□2回表
 先頭の4番大島が相手のエラーで出塁し、ワイルドピッチで2塁へ進塁。
 後続倒れ、2死2塁でこの日7番に入った中里見がレフトへタイムリー2塁打で男熟先制
■2回裏
 先頭打者を打ち取ったものの、6番打者のライトフライを古賀がスライディングキャッチを試みるも取れず、結局3塁打となり、
1死3塁で7番打者にセンターへタイムリー
ヒットを許し、同点とされる。
□3、4回表
 ランナーを出すも拙攻により得点に出来ず
■3回裏
 先頭の2番打者をライトへの2塁打で出塁され、続く3番打者は内野安打でチャンスを広げられる。
 4番打者のところでワイルドピッチで1点を献上。
 さらに5番打者には犠牲フライを打たれ、
1-3とリードを2点とされる。 
■4回裏
 この回から男熟は岡芹から森(直)へ投手交代。
 力強い速球を武器にピシャリと抑える。 
□5回表
 先頭の中里見が死球で出塁し、盗塁を試みるが無常にも判定はアウト。
 1死でバッターは森(直)。四球を選び出塁し、盗塁成功。
 続く橋本、高橋の連続四球で1死満塁のチャンス。
 バッターは途中出場の中里見(兄)投ゴロでホームゲッツーかと思われたが、キャッチャーの悪送球!!
橋本、更には高橋も1塁から生還し同点に追いつく。
 2死1塁でバッターは3番野澤。ストレートの四球でチャンスを広げ、4番大島。
 その初球、ライト前へ値千金のタイムリーヒットで男熟勝ち越し!!
 スコアを4-3とする。
■5回裏
 先頭を四球で出塁させると、続くバッターのサードゴロで2塁へするが悪送球でオールセーフ。
 5番、6番打者を打ち取り2死2、3塁で迎えるバッターは7番大沢選手。
 センターへの2塁打で同点とされ、
2死2、3塁とピンチは続く。
 8番打者はサードゴロで打ち取るも、走者の全力疾走が勝り、内野安打の間に3塁走者還り逆転。
 スコア4-5とされる。
□6回表
 制限時間となり最終回。
 男熟は先頭の6番古賀がセンター前ヒットで出塁。7番中里見四球。無死1、2塁のチャンスで、バッターは開幕から好調をキープしている主将大野が代打で登場。
 追い込まれながらもフルカウントまで粘り1塁ゴロの進塁打で、1死2、3塁。
 続く9番途中出場の松本は四球で1死満塁。
 バッター高橋の所でベンチからのサインは「スクイズ」を一度は出すも、うまく伝わっていない為、ベンチからキャンセルの指示。
 相手投手が投じた4球目だった。
バッターはスクイズキャンセルで見送る。
走者はキャンセルが伝わっておらず、投球と同時にスタート。3本間に挟まれアウト。
 最後はショートゴロでゲームセット。4-5で準決勝敗退となった。
 
 攻守のミスが勝敗を大きく分けた課題の残る1戦となった。

【長打】
 2塁打:中里見
【バッテリー】
 岡芹、森(直)-大島
【スコアラー】
 野澤(愛)マネジャー

# 選手名
2 高橋 球太
21 辻 克洋
3 野澤 真司
30 大島 久
901 森 優也
25 古賀 健司
9 中里見 丁伝
10 大野 昌洋
11 森 直樹
3 岡芹翔太
14 橋本 修一
931 松本 亮汰
55 土谷 武史
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
2 高橋 球太 先発 1 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
21 辻 克洋 先発 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 野澤 真司 先発 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
30 大島 久 先発 4 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
901 森 優也 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 古賀 健司 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 中里見 丁伝 先発 7 3 1 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
10 大野 昌洋 代打 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 森 直樹 守備 8 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 岡芹翔太 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 橋本 修一 先発 9 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
931 松本 亮汰 守備 9 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
55 土谷 武史 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 岡芹翔太
11 森 直樹
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 岡芹翔太 - 30/3 0 3 3 - - 4 0 4 3 0 0 2 1
11 森 直樹 20/3 0 2 1 - - 2 0 2 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する