試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2017/10/8(日) 13:10〜

チームロゴ大阪ドリームス

勝ち

2-12

桜ノ宮野球場

チームロゴStolz
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 大阪ドリ… 0 0 1 0 0 1 2
チームロゴ Stolz 3 0 5 0 4 0 12

S

-

コメント

肌寒い日が続く中、今日は最高気温29℃の蒸し暑さ!
完投を目指し高橋がマウンドに上がる
1回表
2死から3番打者に四球を許し盗塁を試みるも山田が刺殺し結果3人で終了する
1回裏
1死から2番梅木がセンター前と盗塁でチャンスメイクすると3番浜谷が四球で1.2塁とすると4番一郎がセンターオーバーの2点タイムリーで先制!その後も小松が四球などで再び満塁となり7番玉野の1.2塁間のボテボテゴロがセカンドのエラーを誘い2塁ランナーの小松も生還し3点先制する。
2回表
先頭打者をショートゴロにするも送球ミスで出塁を許すも連続三振などで0点に抑える
3回表
先頭打者に四球、盗塁、WPで三塁に進塁を許すとボテボテのセカンドゴロの間に1点を与える
3回裏
3番浜谷がセカンドのエラーで出塁し4番一郎が四球、5番小松の捉えた打球は惜しくもライトライナー、6番山下がレフト前で満塁となり7番玉野がセンターへの2点タイムリー8番田澤もレフトへの2点タイムリー、最後は乗りに乗っている9番福井のタイムリーヒットでこの回5点追加のビッグイニング!
先発の高橋は4.5回は3人で終わらせ流れを呼び込むと5回表には福井が3点タイムリーツーベースと山田のタイムリースリーベースで駄目押しとなる4点を追加する。
6回表
連続ピッチャーゴロで簡単に2死を取るも四球でランナーを許し次打者にファーストへの強襲ヒットで打球が逸れている間に1塁ランナーは3塁に突入!ライトの有志はサードへ送球するもイレギュラーバウンドでサード田澤が後逸し1点を許す。その後、次打者に四球を与え表情には疲れが見え始めるも最後はショートゴロに抑えゲームセット!
12対2で扇町が勝利する
MVPは2安打4打点の福井と完投勝利の高橋

# 選手名
43 高橋てつ
58 梅木
19 浜谷
64 イチロー
49 小松
55 やました
8 玉野龍馬
39 田澤
59 福井
17 山田
22 有志
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
43 高橋てつ 先発 1 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
58 梅木 先発 2 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 浜谷 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
64 イチロー 先発 4 3 2 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
49 小松 先発 5 DH 3 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
55 やました 先発 6 3 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 玉野龍馬 先発 7 3 2 1 0 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
39 田澤 先発 8 3 2 2 0 2 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
59 福井 先発 9 3 3 2 0 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 山田 先発 10 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 有志 先発 11 DH 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
-
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 60/3 0 2 1 - 1 0 7 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する