試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/7/2(日) 8:00〜

マスカットリーグ

チームロゴAtras

勝ち

2-8

灘崎球場

チームロゴpampers
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Atras 0 0 0 0 2 0 0 2
チームロゴ pamp… 3 5 0 0 0 0 0 8
コメント

初回、毎回アップ不足が明らかな流れ通り恒例の先頭を四球で歩かせ、嫌な空気に包まれるなか、3番打者に綺麗なライト前安打を許すが、ライト戸田が強肩を生かして2塁へ送球。
ベンチから見た感じではアウトかと思える好判断、好プレーだったが判定はセーフ。
その1つのプレーから始まった今日のパンパース野球はパンパースらしい部分が多く、長打、単打含めて初回に3点、二回には5点とクリーンアップの好調ぶりが目立つも、やはり今日の試合の流れは初回は駄目ながら二回以降の投手が作るリズムが良く点を取った後にも気を引き締めて守備からのリズムをキープ出来た事は今後に生きてくると思います。
攻撃面でもシッカリと引きつけて打つ事が出来ていて逆方向への打球が多かったのは皆んなの意識が高い証拠であり、その結果が今日の勝因だと思うし、内野ゴロでの丹波や力哉の全力疾走はチームへの刺激になったのは事実です。

更には前半に2本のHRに刺激を受けながらもチーム野球を意識して取り組んでいた選手が多かったチームの流れも、丹波の1球の失投を相手打者も見逃さずHRにし、コールド勝ちを逃した。

あの瞬間です。

今日、球場にいた選手は決して忘れない大切な経験としてほしいです。

あの瞬間から打線は淡白になるだけでは無く、5回、6回の全てのアウトはフライアウト。しかも5つは内野フライ。

もう一度、勝ち負けが決まるのは主審のゲームセットの言葉が出たらです。

勝っていても、負けていても。

特に負けている時こそ勝敗の判断はせず、最後の最後まで全力プレーが出来る仲間でいたいと改めて感じ、そんなチームになりたいと思いました。

次のリーグ戦の結果次第で連合杯への道が決まります。

今年の目標達成の為にも約1カ月。

全力で調整していきましょう‼️

# 選手名
25 露無 亮也
10 岡本 力哉
7 戸田 裕也
96 岡本 雅人
23 中西 勝成
6 立野 雄介
8 豊久 大貴
18 山口 凌…
0 竹内 蛍
95 丹波 将之
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
25 露無 亮也 先発 1 4 2 2 0 0 2 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
10 岡本 力哉 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 戸田 裕也 先発 3 4 4 3 1 4 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
96 岡本 雅人 先発 4 4 4 2 1 1 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 中西 勝成 先発 5 4 3 2 0 1 1 0 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 立野 雄介 先発 6 3 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 豊久 大貴 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 山口 凌… 守備 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 竹内 蛍 先発 8 3 3 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
95 丹波 将之 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
95 丹波 将之
10 岡本 力哉
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
95 丹波 将之 60/3 0 2 2 - - 2 1 5 2 0 0 0 1
10 岡本 力哉 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する