試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/6/29(日) 12:30〜

6戦目

チームロゴプロシード

勝ち

0-7x

大森中央公園野球場

チームロゴパープルサンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ プロシード 0 0 0 0 0 0
チームロゴ パープル… 0 0 6 1 7

おかだ

S

-

コメント

気温30℃を超える真夏日の中での6戦目
お相手は2年前に対戦し敗北した『プロシード』様

先発ピッチャーは岡田
まずは初回、四死球で2アウト満塁のピンチになるも
踏ん張りを見せ無失点とし危なげない立ち上がりとなった

2回、3回とランナーを出すも要所を締め
4回は三者凡退とし
4回無失点、被安打1、与四死球4、奪三振2と試合を作った

打撃陣は3回
先頭の満永がしぶとくセンター前にヒットを打つと
9番岡田が進塁打、10番鈴木が四球となり
1アウト1、3塁で1番伊藤に回り
ショート強襲の2ベースを打ち先制点をもぎ取る

そこから打線が爆発し
2番俣江が待望の初ヒット
11球粘った末、完璧に捉え
レフトフェンスを越える3ランを放つ

4番篠崎がセンター前
5番杉原のセンターオーバーのタイムリー2ベース
6番橋本はサード強襲のタイムリー2ベース
3連続安打で一挙6得点とし試合の流れを完璧につかんだ

4回には
9番岡田が右中間にヒットを放つとすかさず盗塁
10番鈴木はしぶとくショートの頭上を越えヒット
1番伊藤がライトオーバーのタイムリー2ベースで
またも3連続安打でダメ押しの1点をもぎ取る

5回のマウンドに佐伯が上がり
2アウトから四球でランナーを出すも
後続抑え完封リレーで試合終了

今シーズン初勝利はコールドとなった

【筆者コメント】
・監督ナイスピッチ&ナイスバッティング
まだまだやれますね!

・俣江初ヒットおめでとう
バット投げ慣れてね

・佐伯投球フォーム変えてから
球の質良くなったよ

# 選手名
5 いとう
1 またえ
12 こんどう
25 しのざき
11 すぎはら
17 はしもと
8 さえき
73 みつなが
30 おかだ
39 すずき
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 いとう 先発 1 3 3 2 0 2 1 0 2 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 またえ 先発 2 3 3 1 1 3 1 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 こんどう 先発 3 3 2 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
25 しのざき 先発 4 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 すぎはら 先発 5 2 2 1 0 1 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 はしもと 先発 6 2 2 1 0 1 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 さえき 先発 7 2 2 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
73 みつなが 先発 8 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 おかだ 先発 9 2 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
39 すずき 先発 10 DH 2 1 1 0 0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
30 おかだ
8 さえき
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
30 おかだ 40/3 66 0 0 - - 1 0 2 2 2 0 0 1
8 さえき - 10/3 13 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する