試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2017/4/29(土) 15:30〜

練習試合

チームロゴクーニンズ

勝ち

6-1

小田球場

チームロゴレッドバーニング
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴクーニンズ 0 1 1 4 0 6
チームロゴ レッドバーニング 0 0 0 1 0 1
コメント

課題は1・3塁の走塁。
クーニンズでは常に確率が高い得点パターンを選択して実行している。
ランナーには状況判断が求められると思っている。

例えば2アウトで1・3塁でバッターが下位の場合、1塁走者が挟まれてその隙に三塁走者がホームを狙う、というパターンが俊足の多いクーニンズでは考えられる。

ただ、現状うちの選手の一部は1死1・3塁でバッターが上位でも同様の走塁をしがちで考えて走塁ができてない。

あえて1塁に残って内野を後ろに守らせる➡叩きの成功率をあげる
野手が後ろに守らないなら二塁に進塁して1死2・3塁の状態をつくる
など、

アウトカウントや打者によってサインを出した際に最適な選択ができていない。
ここは挟まれたほうがいいのか?ここは普通に進塁するのか?
チームで方針は共有したので次回試合で修正できるかが楽しみだ!

# 選手名
45 クーニン
24 コウ
- 上野 正義…
- カズロー
23 Ryo
- 玉地秀光 …
- 新崎愛斗 …
15 ブンブン
99 まっきー
10 ディエゴ
- 福嶺来瑠 …
42 よね
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
45 クーニン 先発 1 4 1 1 0 1 1 2 0 0 0 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0
24 コウ 先発 2 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 上野 正義… 先発 3 DH 3 2 2 0 1 0 2 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- カズロー 先発 4 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
23 Ryo 先発 5 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
- 玉地秀光 … 先発 6 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 新崎愛斗 … 先発 7 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 ブンブン 先発 8 3 2 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0
99 まっきー 先発 9 3 3 2 0 1 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 ディエゴ 代打 - - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 福嶺来瑠 … - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
42 よね - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 福嶺来瑠 …
-
- カズロー
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 福嶺来瑠 … 20/3 0 0 0 - - 0 0 0 2 0 0 0 1
- - 20/3 0 1 0 - - 1 0 2 1 0 0 0 2
- カズロー - 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する