試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/3/24(土) 13:00〜

MEO CUP 春

チームロゴ東洋大学Reveler

勝ち

0-1

尼ヶ台公園野球場

チームロゴ東京都立大学軟式野球サークルRaD
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東洋大学… 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ 東京都立… 1 0 0 0 0 0 1

S

太田

HR

-

コメント

春合宿 第二戦目 、Revelar戦

第2戦は、初回から1番佐藤(晶)の四球と2番大澤の二塁への内野安打でチャンスを広げると、4番の俵も一塁への内野安打と続き、ツーアウト満塁となった直後の6番太田の二塁への内野安打の間に幸先よく1点を先制した。
その後の打線は、まだ春先で体が温まらないせいもあり、6回裏のダルビッシュこと鈴木のレフト前の安打をのぞき、沈黙した。

この試合先発したのは旭。初回に2番にレフト前の安打を許すが、それ以外の打者には直球を主体とした隙のみせない投球で3回を1四球の無失点にまとめ上げた。その後、4回から登板したのは、佐藤(晶)。毎回のランナーを許すが、要所で力溢れる投球で三振を奪い、旭に続き2回を無失点にまとめた。6回からクローザーのような威圧感をまとい登板したのは、太田。登板直後の先頭打者にセンター前のヒットを浴びると、その後、制球を乱し2つの四球でワンナウト満塁となり、この試合最大のピンチを迎える。緊張の場面で次の打者は、初球をファースト後方へと打ちあげ、浅いフライとなったがファーストを守る渡邉(一)が体幹で捕球し、その後の太田は消えるスライダーを軸として後続を打ちとり難を逃れた。最終回も四死球を与えるものの終始信頼のできる投球で無失点リレーの最後を飾った。

試合が終わってみれば、投手陣の安定感と打線の貧打といった明暗のはっきりとわかれた試合となったが1-0と辛勝し、翌日へと繋げた。

やっぱり体幹は大事なものですね。(文責:渡邉一)

# 選手名
730 佐藤(晶)
704 大澤
708 大内
724
806
837 太田
720 渡邉(聖)
712 鈴木
703 渡邉(一)
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
730 佐藤(晶) 先発 1 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
704 大澤 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
708 大内 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
724 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
806 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
837 太田 先発 6 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
720 渡邉(聖) 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
712 鈴木 先発 8 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
703 渡邉(一) 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
806
730 佐藤(晶)
837 太田
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
806 30/3 0 0 0 - - 1 0 0 2 0 0 0 1
730 佐藤(晶) - 20/3 0 0 0 - - 2 0 2 1 0 0 0 2
837 太田 S 20/3 0 0 0 - - 1 0 0 3 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する