試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2021/2/14(日) 12:00〜

練習試合

チームロゴPOKETS

勝ち

0-2

向台野球場

チームロゴRedBulls
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ POKE… 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ RedB… 0 0 0 0 1 1 0 0 2

S

-

HR

-

コメント

本日の試合は初対戦POKETSさんとの練習試合。2020年度は20勝9敗と勝率も高く、2021年度様々な大会に出場する予定の非常に力があるチームとの試合でした。こちらはメンバーも珍しく10人と普段より少ない人数で挑む試合となりました!

【試合内容】
≪守備≫
先発は久しぶりの登板の原田。なかなか投げる機会がなかった中で巡ってきた登板!結果としては9回まで投げて2被安打の完封勝利!要所でランナーを出すもしっかり0に抑えてくれました!久しぶりの登板にも関わらず、9回まで体力も衰えることなく、投げ切ってくれたことは評価できます!今季もエースの高橋を中心に、他の投手陣がどれだけ力を出し切れるか、課題ではありますが、まずは原田が先陣をきって、しっかりアピールをしてくれました!ナイスピッチングでした!!!

≪打線≫
5回、6番鈴木のショートへの内野安打で出塁・盗塁でチャンスを作り、8番杉田がライト前にポテンヒットで先制!
6回、本日助っ人参加の櫻井がライトへランニングホームランで1点を追加!普段参加メンバーの打線が沈黙している中、よく打ってくれました!
得点はこの2点のみ。ヒットも9回を通して6安打と寂しい結果となりました。試合で結果が出なかったメンバーはバッティングセンターに練習をしに行ったと聞いておりますが、もうすぐ大会シーズンを迎えるため、全員バッティングの調子も上げてほしいところです!
しっかり個々で課題を持って取り組んでもらいたいと思います!

【感想】
本日の試合は何とか2点を守り切り勝利しました。
先発の原田もピンチを迎えてもしっかり守り切り、見事完封勝利!
今季はここまで7勝1敗。良い勝ち方が出来ている印象です!
このまま勝ち癖をつけて、3月から始まる大会に挑んでいきたいところです!
来週はダブルで試合を実施します。また1週間調整していきましょう!!

# 選手名
9 佐藤 渓
6 白川 光
22 渡部 周治
4 惣蔵 研斗
10 山本 俊
2 鈴木 義実
44 大村 圭祐
0 杉田 健二
- 原田 竜太
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
9 佐藤 渓 先発 1 4 4 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 白川 光 先発 2 4 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 渡部 周治 先発 3 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
4 惣蔵 研斗 先発 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 山本 俊 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 鈴木 義実 先発 6 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
44 大村 圭祐 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
0 杉田 健二 先発 8 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 原田 竜太 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 原田 竜太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 原田 竜太 90/3 0 0 0 - 2 0 8 6 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する